子育て・グッズ 新生児が授乳時に痰がらみの咳をしているが、鼻水や熱はなく、元気そう。風邪かどうか心配。 まだ1ヶ月経ってない新生児なのですが、泣きすぎて声が枯れたのか、痰を上手く出せないのか… 授乳中むせた時に痰がらみの咳をします。 また授乳後もむせた時に痰がらみの咳。 寝ている時は頻繁には見られず 特に授乳前後が気になります。 でも鼻水も無く、熱もなく、ミルクやおっぱいめっちゃ飲みます。機嫌もとくに悪くないです。 なんなんですかね。早から風邪ひいたのでしょうか… 最終更新:2018年9月4日 お気に入り 1 ミルク 新生児 授乳中 熱 おっぱい 痰 アメリカン(6歳, 8歳) コメント しーまま 器官が細いから、母乳の成分が絡みやすいみたいですよ😊 うちもよく絡んでむせてました💦 9月4日 アメリカン むせて痰がらみの咳とかしてましたか?💦 9月4日 しーまま してましたよー! 授乳の後はほぼ毎回咳してましたし、なんかヒュルヒュルと音してました😅 咳してる瞬間に背中をトントンと、手をおわん型にして叩いてあげると痰がとれやすいよと言われたので、そうしてました☺️ 9月4日 アメリカン 赤ちゃん寝かせとった時も痰がらみの咳してました?😞うちの子頻繁にはしなくて、たまに思い出したかのようにするんです…😞 9月4日 しーまま 寝ている最中もたまにありましたよ! ただ新生児の頃はそんなになくて、寝てる最中はよだれが増えてきた2ヶ月ごろから増えましたね💦 寝ているんじゃなくて横になってる時ならちょこちょこありました😅 うちは首元の陥没呼吸もあったので、特に器官が狭かったのかな?と思ってます🤔 9月4日 おすすめのママリまとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
アメリカン
むせて痰がらみの咳とかしてましたか?💦
しーまま
してましたよー!
授乳の後はほぼ毎回咳してましたし、なんかヒュルヒュルと音してました😅
咳してる瞬間に背中をトントンと、手をおわん型にして叩いてあげると痰がとれやすいよと言われたので、そうしてました☺️
アメリカン
赤ちゃん寝かせとった時も痰がらみの咳してました?😞うちの子頻繁にはしなくて、たまに思い出したかのようにするんです…😞
しーまま
寝ている最中もたまにありましたよ!
ただ新生児の頃はそんなになくて、寝てる最中はよだれが増えてきた2ヶ月ごろから増えましたね💦
寝ているんじゃなくて横になってる時ならちょこちょこありました😅
うちは首元の陥没呼吸もあったので、特に器官が狭かったのかな?と思ってます🤔