※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
家族・旦那

やっぱり納得いかない。 義父に会うと必ず言われることがあります。ぽん…

やっぱり納得いかない。
義父に会うと必ず言われることがあります。
ぽんさんも育児をわかってないんだから、○○(主人の名前)もちゃんとやりなさいと。私がとなりにいるのに主人に言うのです。
いやー、おたくの息子がなんにもしないから私全部やってますけど?
私の父に、ぽんも育児がはじめてでわからないことも多いやろうから夫婦で協力しなさいといわれるならまだ納得できますが…。
義父のことばに義母も主人も怒ることはなく😢
初孫だし定期的に顔はだしてあげようと思うのですが毎回言われるのでイラッとします。
そろそろ、主人にその事について私は傷ついているということを伝えようと思っています。

コメント

まゆ

毎回だとイライラですね
嫌なこと言われた時点で会いたくないですね

  • ぽん

    ぽん

    そうなんです。他の方がおっしゃるように主人に言ってるのはわかっているのですが、わたしのことはそこでいう必要はないかと思ってしまうんです。
    気をつかって用意して、うかがっているのにそんな事言われたらいきたくなくなっちゃうんです。

    • 9月4日
ら

語弊がある言い方をする義父ですね。
多分「初めての育児でわからないことだらけだろうから」の意味で言ってて悪気はないんだろうけどイラッとしますね😅
2年近くほぼ一人で子育てしてれば育児をわかってないってことはないのに🤐
義父さんも悪気ないような気がするので、やーんわり旦那さんに傷ついてること伝えてもらうといいと思います( ´ ω ` )

  • ぽん

    ぽん

    そうなんです。
    悪気がないのは重々わかってるんです。
    でもね、毎回いわれ主人がその言葉に対してフォローがないのもイラッとするのです。
    主人から義父に言ってもらいたいのではなく、主人に気づいて欲しいだけなので伝えてみようと思います。

    • 9月4日
  • ら

    フォローがないのもイラッとするし、毎度義父に協力しなさいと言われてるのにそれでも子育てに参加しないことにもイラッとしますね(∩´﹏`∩)
    ご主人に伝えてどうか状況が良くなりますように…!

    • 9月4日
不眠症ねこ

ん??
夫婦で協力しなさいって意味ではないんですか??
旦那さんが何もしないのわかってる上で、ぽんさんも(義母や義父から比べたら)子育ての初心者(それがわかってないって言い回しになった?)なんだから、ちゃんと一緒にやりなさい。みたいな意味合いに感じたのですが。。。

それに旦那さんがちゃんと育児やってたら旦那さんにそんな注意みたいなことしないかなと思います😃

  • ぽん

    ぽん

    それは重々承知してるんです。
    が、わたしがわかっていないのだからというのは私がいるのにいう必要がある言葉なのかな?と。
    主人も気づいてないようなので、伝えてみようと思います。

    • 9月4日
ライン

ムカつきました❗️
義父って育児した事ないのに、立派なこと言いますよね。
うちの義父はいつも爪が伸びてるとか、ここがあーだこーだ言ってきてうざいです。
ぽんさんも義実家行くの嫌になりますよね。

なーちゃん

悪気はなくても言い方考えてほしいですね!
わたしも義父母にいろいろ言われます。
旦那は「悪気はないんだから…」と言いますが、悪気がなければ人を傷つけるようなこと言っていいの?って思います。
先日も義父に「子どもをもっとちゃんとしつけなさい」と言われてめちゃめちゃ腹立ったので、「具体的にどこがしつけれてないですか?」「しっかり良いこと悪いことは教えてますが、あとはどこが足りてないですか?」「お義父さんは、どうやってしつけたらいいと思いますか?」と反論しちゃいました😂

聞き流せたらいいんですけどね…。
絶対に聞き流せないですよね💦

旦那さんにお気持ちわかってもらるもいいですね😣

  • なーちゃん

    なーちゃん

    すみません、誤字してました💦

    旦那さんにお気持ちわかってもらえるといいですね😣

    • 9月4日
  • ぽん

    ぽん

    そうなんですよね!
    家族だから?血縁がないから?悪気がないのだからで話はまとまるんです、
    私はただ名字が同じだけの他人ですから❗
    紙おむつのパンツがあることも知らない人に口出しをしてほしくないんです(昔の育児が間違っているというのではなくて意気地もスタンダードがかわることを知ってて欲しい)
    夫婦二人で話せる時間ができたときに話してみようと思います


    )

    • 9月4日