※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

兄弟の年齢差について、2歳差と4歳差のメリットとデメリットを教えてください。

最近2人目について考えはじめました。
みなさんは兄弟は2歳差か4歳差
どっちが良いと思いますか?^_^

それぞれメリットとデメリットあったら教えてください♡

コメント

くまはる

3歳差に近い2学年差です。
上の子はイヤイヤ期が周りより遅かったので、妊娠中産むまで悪阻があったわたしはキツかったです💦
あとは専業主婦なので、未就学児2人を家で見るのは想像以上に大変でした🤣だいぶ慣れましたが★
昔は2歳差に憧れていましたが、年齢的に余裕があれば4歳差の方がよかったなと正直今は思います😅

  • りり

    りり

    2歳差、やはり悪阻期も大変そうですね〜💦💦
    私も年齢的にギリギリですが4歳差狙ってみようかなあ🤔

    • 9月3日
アヒル

フルタイム勤務で両親共に遠方で協力者無しの状況です。
イヤイヤ激しすぎて2歳差無理です🤣イヤイヤの相手1人でしながらツワリって考えただけで吐き気が…笑
なので我が家は4歳差希望でそろそろ妊活します!
上はまだイヤイヤのヤダヤダ真っ盛りですが、言えば分かるようになってきたので行けるかなと!生まれた頃には4歳なので戦力になる事を期待してます笑 そして周りにも4歳差がチラホラいて、上が赤ちゃんじゃないし手も掛からなくなってるから良いよ!とオススメされたのも決め手です☺︎

  • りり

    りり

    考えただけで吐き気😂わかります!笑
    妊活スタートされるんですね😍
    次のお子さんの時って、里帰りとかされる予定ですか??
    上の子の保育園とかどうするんだろうって思って!💦
    もし良かったら教えて下さい✨✨

    • 9月3日
  • アヒル

    アヒル

    年内に授かれたら…って考えてます🙂赤ちゃん次第ですが😅
    里帰りしません!実姉も妊活中との事で、もし被ると実家もてんやわんやなりそうで😂旦那がある程度休み取れるので協力してもらいます🙋‍♀️
    保育園は退園にならないのでそのまま通い続けますよー🤗産後1ヶ月だけは休ませるか考え中です☺︎

    • 9月3日
  • りり

    りり

    ベビちゃん待ち遠しいですね😍✨✨
    里帰りされないんですか!すごい!!パパさん協力的で素敵ですね💕
    保育園そのまま通い続けられるのは、上のお子さんにとっても良いですね!!
    私は出来れば里帰りしたいので、4歳差だったら保育園最低2ヶ月も休むのかー、と、そこが引っかかってます💦
    まだ気が早いですが😅

    • 9月3日
 Muy rico!

うちは男の子だったからか 長男の赤ちゃんがえりがとても酷くて、本当に大変だったので それがトラウマのようになり、それ以降間隔あけました!

年齢あくと、やはり上の子が下の子をみてくれます。

ただ、子育てする期間は長くなるので 一気に終わらせたいなら2歳差でしょうか。子供達も2歳差くらいなら 年の差を感じず遊んでいます。

  • りり

    りり

    赤ちゃん2人同時に見る感覚って言いますよね!
    のんびり長く子育てしてみようかなあ😂笑

    • 9月3日
ゆき

わたしはまだ一人ですが、妊活中です😊もう二学年差は無理になってしまったのですが、上の子が楽しく遊べて、喧嘩もして…っていう関係が理想だったので、二学年差に憧れていました😭

  • りり

    りり

    私も自分が兄弟と2歳差で、周りの友達も2歳差兄弟がすごく多かったので当たり前のように思ってましたが、結構大変そうですよね…😱💦💦

    • 9月3日
にこ☺︎

年子に近い2学年差です。
上の子が1歳になってすぐ妊娠したので手のかかる時期に追いかけ回すのが大変でした😅でも一気に育児が終わる感じはあるし、最近では一緒に遊べるようになってきて、同性なので歳が近くてよかったなと思ってます☺️

  • りり

    りり

    妊娠中も本当に大変そうですよね😭😭
    一緒に遊べるのは2歳差までって言いますもんね✨✨

    • 9月3日
  • にこ☺︎

    にこ☺︎

    でももし3人目となったら大変なので2歳差は嫌です😂笑
    3歳差がいいなって思ってます😅💦

    • 9月3日
まっちゃ

2歳差はなかよく遊ぶ兄弟ですがケンカも多かったです。
4歳差は大分力と知能の差があるので、
小さいお母さんと赤ちゃんという感じで、
ケンカになっても大体上の子がしょうがないなぁ、という感じです。
大人になったら2歳差も4歳差も微々たるものになりました。

  • りり

    りり

    私も2歳差の兄がいますが喧嘩ばかりしてて昔から大嫌いです😅笑

    2人目ちゃんを出産された時って、保育園(幼稚園)の送迎ってどうさらてましたか??

    • 9月3日
  • まっちゃ

    まっちゃ

    入院中は夫が仕事を休んで上の子を見てました。(2人暮らし)
    通園はうちの場合バス通園なので、玄関先に送り出すのは私がしてました。

    産後1ヶ月以内でも外に出ないのは難しいです!
    スーパーまで買い物行ったし(運転は夫ですが💦)
    新生児を親に預けて運動会も見に行きました。
    じじばばに混じってパイプ椅子での観覧でした。

    • 9月5日
  • りり

    りり

    なるほど!バス通園なのですね😊
    旦那さまと乗り切ってらっしゃってすごいです✨✨
    次の出産で参考にします!!

    • 9月5日
deleted user

私は2か4なら、4歳差です!
個人的には3歳差です☺️

まだまだ、おっぱい抱っこ大好きな上の子に我慢させてまで次の子〜と思わなかったのが理由です!
年近い方がよく遊ぶといいますが、私自身が4歳差ですが年の差感じないぐらい仲良いですよ☺️❤️

3歳差は共働きで上の子が小学校入学時に退職する予定で
下の子が幼稚園に入園するタイミングとかぶるからです☺️!

色々希望はありますが…
授かれるならいつでもいい!が本音です(笑)

  • りり

    りり

    なるほど〜🤔✨✨
    お仕事の兼ね合いも考えての3歳差ですね!😍

    • 9月3日
たま

3才差が良いと思うので、断然4歳差のほうですかね。3歳ではまだ2歳とそんなに変わらない印象で手繋ぎ必須かと。その手を払い逃げるのも3歳まで。4歳になると言葉を理解しようと意志疎通も楽になるのでグズっても呼びかけることで抱っこ確保しなくてもなんとかなり得る。
私は2歳差は嫌ですね。しんどすぎます。

  • りり

    りり

    やはり2歳差はしんどいですね!!😂笑
    上の子が多少コントロール?笑 できるようになってからのんびり2人目育児が理想ですよねー😍

    • 9月3日
なな

一人目と二人目が2歳差、一人目と三人目が4歳差になります。

妊娠中は圧倒的に2歳差の方が体が楽です😊
上の子が小さいと外遊びへの要求も少なくて、つわりの時に家の中で過ごしてもグズグズでどうしようもなくなる事はありませんでした。
産まれてからも、上の子も赤ちゃんみたいなもので、赤ちゃん返りは感じませんでした。

一番上と4歳差となる今回はつわりと幼稚園入園が重なり、どうしても動かないといけない状況もあったりと、結構きつかったです💦
幼稚園が始まると送迎とかでも動かざるをえないので、切迫とかになると大変かも知れません💦

一人目と二人目は一緒に赤ちゃんから成長してきている感じで、お互いに対等に遊んでケンカしたりしています。
二人目はバタバタしているうちにいつの間にかできる事が増えて、立派に会話できるようになっていました。
常に遊び相手が側にいるのは、大きなメリットだと思います。

長女は次女がお腹にいる時は赤ちゃんがお腹にいる事すら理解していませんでした。
今回は長女も赤ちゃんを楽しみにして
、おむつを換えてあげるとかミルクをあげるとか言っています。
4歳差だと、幼稚園も始まっていたりして、赤ちゃんとふたりだけの時間が作れて、もっと落ちついて丁寧に育てられたりするのかな?と思います。

一人目ではベビーマッサージやスイミングなど参加していましたが、二人目が赤ちゃんの時は、上の子を預けてまでという感じでできませんでした。

4歳差だと、そういう習い事とかもできたりするのはメリットだと思います。

今回は最後になり、次女も早生まれで来年に幼稚園入園なので、いろいろ手を掛けて育ててあげられそうです😊

  • りり

    りり

    2歳差、4歳差両方ご経験されてるとは😍✨✨
    つわり期に幼稚園入園手続きがありましたね😭
    見落としてました😅💦笑
    なるほど〜😊すごい参考になります!!
    2歳差はたくましく育ち4歳差は少し落ち着いて育児できそうですね!!

    ちなみに出産入院の時は幼稚園送迎とかどうされますか?良かったら教えて下さい😫💕

    • 9月4日
  • なな

    なな


    長女は普段は歩きで集団登園降園ですが、出産時は幼稚園の預かり保育を利用します😊
    次女は産前産後5ヶ月保育園に預けます。入院中は7時30分~19時まで預かってもらいます。こっちはダンナが車で送り迎えします。

    幼稚園は通常朝8時からの所を預かり保育で7時30分からにしてダンナが幼稚園まで車で送り、迎えは通常14時までを最長18時まで預かってもらえるので、都合がいい時間に実家の母に車でお迎えに行ってもらいます。

    長女は実家で夜ご飯をもらい、19時までの次女を保育園に迎えに行ってからダンナが実家に長女を迎えに行きます。

    入院中はダンナに頑張ってもらいます😁

    • 9月4日
  • りり

    りり

    すごーい!!万全の態勢ですね😍✨✨
    次の出産の時、参考にします☺️💕

    • 9月4日
しましま

私は4、5学年差が良かったですが…年齢的に心配だからと夫の希望で2学年差です。

まだまだ抱っこの時期に悪阻…お腹が出てきても抱っこ…キツいです。友人の4歳差のママはまだまだそれでも赤ちゃん帰りもするし、本当に楽なのは10歳位離れていないと、と。
どちらもメリットデメリットあるんですよね。見方、考え方によると思います。
よい部分を見つけられる、大事にできる、そうなれればどちらでも大丈夫なはず…。

  • りり

    りり

    急遽を言えば10歳差…😫そうなんですね!ありがとうございます!

    • 9月4日
さられん❤︎

2歳差派です!!
実際2歳差で妊娠してます✨
一緒に遊んでくれるのは2歳差までだと思うのと、子育て最初からやり直しモードにならなくて済むからなのと、3人目を考えているので空ける意味が無かった事です💕

  • りり

    りり

    3人考えてるとゆっくりしてられないですよね!😂
    ありがとうございます😊

    • 9月4日