
マキタのコードレス掃除機についてなんですが…1万しないタイプのものを…
マキタのコードレス掃除機についてなんですが…
1万しないタイプのものを買いましたが吸い込み口、ちっちゃくて驚きました‼︎
そして回転ブラシもついてなくて…(>_<)
2万くらいするタイプもあるみたいですけどそれの吸い込み口とか回転ブラシとかどんな感じなのかわかる人いますかー?
楽天とかで見て見てもヘッドの裏側載ってなくて気になってます‼︎
- 5歳差兄弟❤︎ママ(4歳7ヶ月, 9歳)

るん
ヘッドは変わらないんじゃないかなと思います?
値段が高くなるほどバッテリーの強さが違うので
吸い込み力が変わりますよー。
1万しないタイプのは、1人暮らし用(あまりゴミが出ない)又は2Fとかに置くサブ機くらいの強さで
業務用のが1番強力で、その下くらいのが家族用だったかなと思います...
ちなみに回転ブラシは主にカーペットに対して力を発揮するので
全面カーペットの家が多いイタリア産?のダイソンはカーペット前提で元から作られてますが
日本はフローリングの家が多いので
フローリングの家は回転ブラシに関しては特にはいらないと思います☺️
コメント