
生後1ヶ月半で親戚の家に泊まるって大丈夫なものですか?親戚の子供が産…
生後1ヶ月半で親戚の家に泊まるって大丈夫なものですか?
親戚の子供が産まれて、その家族が今月下旬見に行くって話でした。翌日話を聞くと私の実家にみんな来て泊まるという話になってました。
その頃私は予定日まで1週間。いとこの赤ちゃんは生後1ヶ月半たつかたたないかくらい。
なんか自分の親含めて考えが楽観的すぎて嫌になります。
奥さんからしたら慣れない育児で疲れてるのにわざわざ三時間以上かけて旦那側の親戚の家に来て泊まることになるし、私からすれば予定日まで1週間でいつ産まれるかもわからない状態の時に人がたくさん家に来る…
これを良しとしてる自分の親も親戚の親もどうなのって思っちゃうんですがどう思いますか?笑
その頃すでに私が産んでる可能性もありますし、親戚の赤ちゃんの1ヶ月検診によっても変わるかと思うんですが…もし産んで退院してたら生後間もない自分の赤ちゃんもいるかもしれないってことですよね…なんだか気が重たい…
私が用意しているベビー用品も全部貸し出すことになるのかな🙄
1ヶ月半の赤ちゃん連れて親戚の家に泊まるって赤ちゃんにもママにも負担じゃないんですかね?
いくら仲良い親戚家族と言えど私だったら疲れるからやだーってなるんですが笑
ちなみに親戚の両親はこれが孫に会う初対面になると思います。
- 花(6歳)
コメント

花時計
赤ちゃんの誕生が嬉し過ぎて早く会いたいんでしょうね😅
流石に1ヶ月半はやめておいた方がいいと思いますけどねぇ…
特に気になるのが移動時間に3時間?赤ちゃんに結構負担じゃないかなぁ〜
まだリズムも整っていないですし、私なら全力で拒否します!

♡♡
慣れないので嫌ですね。
ちなみにベビー用品は流石に持ってくると思いますよ必要なものは💦
貸す必要ないと思います。
-
♡♡
車に3時間も赤ちゃん可愛そうですし頻回授乳ならおっぱいとも被りますし大変なのでやめた方がいいかと。
最低でも3ヶ月頃、首座りあとがいいですね。
予定日も近いし、ほかの日にしてと言うのはどうですか?
まだその人の子供も1ヶ月半で大変だろうしよ言うといいと思いますよ!- 9月3日
-
花
回答ありがとうございます😊
ほんと何より赤ちゃん可哀想ですよね😢そして奥さんも💦
いくら見たい、見せたいからって何もこんなタイミングにしなくても😓って感じです…
1ヶ月半で来れるの?!って自分の親に言ったらそれは大丈夫でしょ🤗みたいな感じであっさり言われてしまってほんと意味不明です😧- 9月4日

とも
私なら行きたくないし、きて欲しくもないです。
もう子育て終わった親世代は浮かれてるんですかねー?
見たい気持ちは分かるけど、冷静にもう少し落ち着いてからにらしませんか?って言いたいです。
-
花
回答ありがとうございます😊
ほんとですよね😣来る赤ちゃんもママも負担でしかないし、しかもおそらくたった一泊のために来るんだろうし、私もそんな予定日直前とかに親戚に来られるの嫌です😓
私が色々言うとみんな楽しみにしてるのに水さして!って感じで機嫌悪くなるような感じなので何もなければ絶対くると思うんですよね🙄
赤ちゃん側からお医者さんにとめられましたとかで断ってくれるといいんですけどね😭- 9月4日

はじめてのママリ🔰
私なら、親戚の奥さんの立場であってもイヤですね💦産後1ヶ月経った頃なんてまだまだ大変で、身体も精神的にも不安定でした。皆さん、赤ちゃんが産まれてハッピームードなのはよいですが、ママのこと考えられていないと思います。。。それに、何よりメリさんの出産が、いつ産まれるかもわからない状況で、親戚を家に泊めるなんて💦と思ってしまいました。
-
花
回答ありがとうございます😊
私ももうすぐ産むので親戚の奥さん側から考えたら嫌すぎてたまらないです🙄疲れることしかないですよね💦
私の親も親戚の親も、もしかしたらその時私が入院してるかもねーとか産気づくかもねーとか軽く言ってくるのでイラッとします😣- 9月4日

いづ
どちらの状況もありえないです😭
出産の臨月に泊まりにこられるのも
産後に泊まりに行くのも無しです😂
そもそも、そんな色々重なっている時期にどうして集まるのでしょうか?😂
もう少し落ち着いてからでいいと思います!
ちなみに
私は予定日の10日前に生まれたので
本当にいつ生まれてもおかしくないですよ😫
-
花
回答ありがとうございます😊
普通に考えてそうですよね😣?!
なんか自分が感覚おかしいのか?ってわけわかんなくなってました笑
何かにつけてやたらと私の実家に集まりたがる親戚なんですが、タイミング考えてくれって思います…😓
10日前!👀 ほんと予定日なんてあくまで予定ですもんね💦本当に気が重たいです😢- 9月4日

うぃ
首が座るまでは、長時間の外出はひかえるべきです😱
-
花
回答ありがとうございます😊
里帰り先から帰ってくる以外の理由で遠出なんて普通は避けますよね💦
そーゆうところを気遣えない自分の家族たちに呆れてしまって😓- 9月4日
花
回答ありがとうございます😊
ほんとうちの親戚家族何考えてるんでしょう🙄高速使っても3時間とかかかるんですよ😓普通負担を考えてこっちから出向きますよね💦
なんかあまりに普通に言ってくるので私がおかしいのかと訳わかんなくなってました笑
花時計
1ヶ月健診の際に車で1時間程の病院へ行くだけでも車酔いしてウチの子は吐いたりしてました…
お断りしない親戚もどうかと思いますけど、奥さんの反対とか無いのでしょうか?辛いだろうに…
ご自分の両親ですからここはキツめに言って、水を差しても中止にすべきです!
我慢すると後々響きますよ〜😫
花
親戚の親はもう私の家に集まる気満々なんですが、当の赤ちゃんのパパママがなんて言ってるのやら😅
奥さん普通だったら反対ですよね💦
里帰り中いろいろあって里帰り失敗したかもと思う今日この頃です笑
私がもし産んだ後で生後間も無くでも来そうです…そう思うと絶対産んでたくない😅