
妊娠中の悩み、体型や性格の変化、出産への恐怖など、同じ経験をした方いますか?母親として強くなれるでしょうか。
妊娠してから悩みがあります。
どうか皆さま優しい言葉をかけてください。笑
妊娠してから、体型の変化、体質の変化、
性格もきつくなった気もします。
現在仕事をしてますが疲れやすくもなりました。
そんな自分が嫌になることがあります。
そして一番の悩みが、出産です。
出産に対しての恐怖で涙が出そうになります。
ほんとうに弱いですよね。。。
胎動も強く感じ、幸せなのですが、
自分の変化と、出産への恐怖で
情けなく思ってしまいます。
どうしようもないですが、
同じようなことを感じた方いらっしゃいますか?
また、私はこのままで母親らしく強くなれるでしょうか。
- みみ(6歳)
コメント

R
わたしもずっと自分の体型の変化とか肌がボロボロになったりだとかで嫌になってほとんど毎日泣いてました😅
でも子供が産まれて全部落ち着きましたよ!!
あと3ヶ月頑張ってください☺️

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
お腹の中で人間を育ててるんですから、体型や体質が変わったり疲れやすくなるのは普通のことですよ😂
なので、そんな自分を嫌だと思わずに受け入れてあげてください!!
出産は確かに陣痛の痛みへの恐怖はありました!!でも、痛いし苦しいのはお腹の赤ちゃんも同じです😭
自分も辛いですが、赤ちゃんも頑張ってる!って思って一緒に乗り越えましょう!!
お腹の子の胎動が幸せだと言っているみささんは、もう立派な母親です!!
産まれた我が子を抱いたら自ずと母親らしく強くなれると思います😁
頑張ってください!
応援してます!
-
みみ
ありがとうございます😭
コメント読んで涙出そうになりました😭😭✨✨
自分の弱さに情けなくなる毎日です😢
力強いお言葉をもらえて、嬉しいです(ノ_・。)
ありがとうございます💓💓- 9月3日

さつき
私も最初の時は不安と恐怖でした
今でも怖くってたまらないです、私は後一ヶ月ぐらいで生まれてきます
不安と恐怖でたまらないかも知れませんが、大丈夫ですよ
病院では先生や看護師さんが力を貸してくれますから、恐怖を感じるより産まれてくることを楽しみにしておきましょう(•ө•)❤️お互い頑張りましょうね
-
みみ
そうですよね。
産まれてくるのは楽しみです💓
さつきさんは1ヶ月ですか!
無事に出産を乗り越えましょうね!
ご回答ありがとうございます😊😊- 9月3日

食べるの大好き(๑>◡<๑)
1人目の時は不安でした…つわり酷かったし、痔になるし途中から予定帝王切開になって自然分娩できなくなるし…
子ども相手の仕事なので毎日倒れる寸前でした(>人<;)
産休入ってからは自分にも心にも余裕がでできました💦
やはり出産は怖かったし大人なのに術後は安堵などで泣きました(笑)
でもまた赤ちゃんに会いたくて結果3人産みました!痛さより不安より幸せが上回ります🤗
-
みみ
私も仕事で体調不良になることがあり、それに対しても周りに迷惑をかけてる部分もあると思うので自信がなくなってしまっています。。
産休まで約1ヶ月なので頑張ります💓
3人ですか✨✨
わたしにもその幸せがわかりますかね??
ご回答ありがとうございます😊💓- 9月3日
-
食べるの大好き(๑>◡<๑)
不安になった分、会えた時は嬉しいですよ、きっと❤️
育児をする中で、また不安になったり悩みやわからないことがあったら、ママリの優しいママ達が答えてくれますよ✨
大丈夫!大丈夫!
大丈夫は私が不安になった時、前を向けるように言い聞かせている口癖です🤗
きっとみささんも大丈夫✨- 9月3日

a
私も妊娠前は陣痛とかどのぐらい痛いのかとかが未知すぎてめちゃくちゃ不安でした。
子供には会いたいけれど、正直妊婦のままでいいなとも思いました笑
でも実際出産を経験したら、私の場合あまりにも陣痛に対して不安を感じすぎていて微弱陣痛で陣痛は痛かったんですけど耐えられる痛みでした。
母親だからって強くなければいけないとかそうゆうこともないと思います。きちんと子供の世話をして愛情を注いであげるだけで立派な母親だと私は思います。
今は不安を感じると思いますが、youtubeとかで出産を経験した方の体験談や陣痛の痛みが和らぐ方法など様々な動画あるのでそれを見て少しでも気持ちを落ち着かせるのがいいと思います!
長くなってしまってすみません🙇♂️
-
みみ
丁寧に答えていただき嬉しいです😃
未知です。。笑
本当考えただけで怖いです。
youtubeに動画とかもあるんですね!!見てみます✨
ご回答ありがとうございます😊- 9月3日

おらふ
私もありました!
初期の頃は加えて、切迫流産で自宅安静が必要で家事もろくに出来ないしお出掛けも出来なくて、存在意義が分からず泣いていました(T ^ T)💦
あと出産の事考えると怖いです!
陣痛何時間かかるのか
なんとか切開?(股切るやつ🤣)あれも怖いし…
そもそも切迫で入院もとか……
みんな初めては怖いですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
きっと2人目とかも毎回無事とは限らないですし!💦
みんな仲間です(*'ω'*)✨
-
みみ
そうなんですよぉ😢😢
経験したお母さんたちに相談しても
大丈夫だよ〜って言われても、
何しても恐怖です💧💧笑笑
みんな仲間ですね💓
出産乗り越えて可愛い我が子に
会いたいです(´•̥ ω •̥` )✨
ご回答ありがとうございます😊- 9月3日

うさまろ⋈*
わたしも初産です
初産なので出産って未知の世界です。
なかなか周りには同じ週数の妊婦さんっていないから相談もできないですよね💦
赤ちゃんがママパパに会いたい!出たい!っていうタイミングで出てくるので、いつ出てきたいって訴えてくるのかなーって毎日楽しみに待ってます🙂
今後の生活がどう変わるのかもわからなくて不安だらけで泣くことも沢山あります!
ママーってお腹蹴ってきてる!ってだけで今は幸せです😂
たった3kgの赤ちゃんが外に出たいって頑張るので、頑張りましょう💪
-
みみ
不安で涙が出てくる日も
沢山ありますよね💧😥
妊婦さんのご回答嬉しいです✨
こんな小さい我が子が
頑張ってるってことを
忘れずに、私も頑張ります😭
ご回答ありがとうございます💓
無事に出産できることを
祈っています🙏- 9月3日

いちご
みさ様
私は現在一歳8ヶ月の息子を持ち、妊娠4ヶ月に入ろうとしています。
お気持ちとても良くわかります!
初めての出産は未知の世界でとても
とても不安ですよね。私もそうでした!
出産に関してですが、ある本で読んだのですが、産まれてくる赤ちゃんも母親のお腹の外にでるのは怖くて勇気のいること。
精一杯力を振り絞って、世の中に誕生しようとしてきてくれる。
だからお母さんは、頑張ってお腹の中から出てこようとする我が子に、「大丈夫大丈夫、その調子!」などと声をかけて労わりながら出産を乗り切ってみてはいかがでしょうか。
私はそのようにしながら、呼吸法やスクワットで痛みをのがしながら、我が子を出産しました。
頑張って産まれてきてくれた我が子は本当に可愛く、愛おしく、出会えたときは感動で涙が溢れました。全ての痛みを忘れる程です。
是非みささんも、不安が絶えないと思いますが、産まれてくる我が子に会える事を楽しみにしていて下さいね(^^)
是非、産まれてくる我が子
-
みみ
我が子に会いたいという気持ちは
日に日に大きくなります!!
私も産まれてくる我が子の顔を
見たら感動するんだろうな〜
不安に思うことも沢山ありますが、経験したいちごさんのお話を聞けて嬉しいです😆
ご回答ありがとうございます💓- 9月4日
みみ
私も泣きたくなる日があります😭
周りのお母さんたちは強くて、
自分ばかり怖がってなんだか
情けない思いです💧( つ᷄.̯σ̣̥᷅ )
ありがとうございます💓
頑張ります⭐︎✨