※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

8ヶ月の女の子を保育園に預ける不安があります。預ける練習は必要でしょうか。皆さんはどのように乗り越えましたか?

もう少しで8ヶ月の女の子です。今日離乳食教室の為30分ほど託児したのですが、その間大泣きで大変だったようです。
今育休中で、1歳から保育園に預ける予定なのですが不安になってしまいました。
保育園に行く前に預ける練習をした方がいいのか、、
でも今まで四六時中一緒に居たのに預けるのはわたし的にも不安で仕方ないです。
皆さんどのように乗り越えてこられましたか?

コメント

deleted user

私の息子も後追いが酷くて悩んでます😭
私も息子とは離れたくないんですが
4月から保育園入れる予定です。

  • あや

    あや

    後追いされると嬉しいんですけど大丈夫かなって思います😭
    離れるなんて考えられないですよね(><)

    • 9月3日
deleted user

保育士さんはプロなので全然大丈夫だと思います!最初の方は慣れなくて泣くのが普通なので私は割り切ってます!

  • あや

    あや

    今日の託児もプロの方だったんですが、すごく困った顔をされてたんで申し訳なくて😭
    わたしも割り切れるようにしないと!💪

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も最初預けた時はずっと泣いていたらしくて困った顔されてました😅
    でも取り敢えず心の中でプロなんだから頑張れよ…と思って割り切りましょう笑

    • 9月3日
きいち

今日から保育園行ってます!
最初と迎えに行った時に泣きました💦ずっと預けている間、泣かれてるのは見てないからこそ辛いですよね。

私の所は、初めの2日間は8:30〜10:00、3日間は12:00、それからは16:00のお迎えになります!
最初は、短時間だけ預ける事を相談してみてはいかがでしょうか

  • あや

    あや

    今日からなのですね!🤔
    そうなんです。泣いてると思うと仕事も集中出来なさそうで😭
    短時間というのもあるのですね!🙄
    相談してみます!ありがとうございます!♡

    • 9月3日
ぴっぴ👶

今日から慣らし保育で
1時間半からスタートしましたが、
うちの子もどうやら最初の30分程は
ギャン泣きで凄かったらしいです💦
が、後々慣れたのか諦めたのか
遊びだしたようです(笑)
なのでお迎えに行ったときは
めちゃくちゃご機嫌に喋りながら
遊んでました…(笑)複雑でしたが(笑)

その子その子によって
変わってくると思いますが
もちろん赤ちゃんからすれば
大好きなママが急にいなくなった!
ここどこ!?この人誰!?
となるのは当たり前ですし、
そこから慣れるのが早い子
諦めて遊び出す子
好奇心で他に気がいって怖さを忘れる子
いつまでも泣き続ける子といると思います。
なので慣れさす必要はないかな?と…💦

1歳だったら大人の言葉も少しずつ
わかるだろうと思いますし、
この日からママ少しだけいないよ
保育園でお友達と遊ぼうねと
ニュアンスだけでも伝えておいたり、
慣らし保育もあると思うので
預ける時は割り切って
お迎え行ってから頑張ってくれてありがとう
と、とことん褒めてとことん付き合って
あげることの方が大事かなと思います。
私はそうしてあげたいです😊

  • あや

    あや

    逆に平気だよ〜!って顔されるのも辛いものがあるかもですね笑😂
    8ヶ月で慣らし保育があるのですね!🤔たしかに、離れたらその分沢山相手してあげて褒めてあげたいと思います!♡ありがとうございます!( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

    • 9月3日
hoshiko

私は1歳過ぎまで働いてなくて1ヶ月4ヶ月で働き始めて息子は保育園に行き始めました。

慣らし保育の1〜2日だけは預ける時に泣いてましたが、それ以降は泣かずにバイバイできるようになりましたよ!

赤ちゃんって適応能力が高いから数日で新しい環境にもなじめるので、特に練習とかは必要ないかと思います。

保育士さんはプロなので安心して任せて大丈夫です🙆‍♀️

  • あや

    あや

    うちも延長しようか悩んでます😭
    すごい!泣かずにバイバイしてくれたらこちらも気が楽になりそうですね!赤ちゃんて凄いですね👶❤️

    • 9月3日
  • hoshiko

    hoshiko

    慣らし保育中は短時間からなので大丈夫ですよ🙆‍♀️保育園によってはまずは2時間、翌週はお昼ご飯まで、次の週は15時のおやつまで、それ以降は17時までとかでゆったり慣らし保育やってもらえますよ。

    復帰のタイミングを考えて長めに慣らし保育をお願いすれば大丈夫なんじゃないかなぁと思います。

    • 9月3日
ぱんだ

8月末に1歳になり、1歳から預けています。それまで、支援センター等にも行かず私と四六時中一緒なことがほとんどな日々を過ごしてきました。

保育園心配でしたが、最初はもちろん、今でも朝は預ける時に泣きますが日に日に慣れてきて、日中は保育園を楽しんで過ごしてるようです。
やっぱりどうしても母親が傍にいるとママがいい😭となっちゃうみたいですが。
私も1年間私と過ごす時間がほとんどだったのでとっても心配でしたが、最近は先生に笑顔でバイバイしたり、抱っこされながらニコニコだし、お友達と仲良く遊んでる様子を見て感激してます!!

  • あや

    あや

    うちも支援センターに行っておらず、行こうか悩んでます💦
    成長されてるんですね!
    わたしも感動して泣いちゃいそうです笑😂不安も大きいけど楽しみも出てきました!ありがとうございます♡

    • 9月3日
京

託児所で働いています!

新しく入ってきた子は泣いている子がほとんどですよ!
ママと離れる時は寂しくて泣きますし、お迎えにいくと甘えたくてまた泣いてたりでママ達は泣いてる場面しか目にせず不安かと思いますが…
日中気持ちが切り替わったりするとおもちゃや公園で楽しく遊んだりしてます( ᵕᴗᵕ )

もちろん、一日中泣いてる子もいますが毎日通って慣れると、嘘のように「ママばいばーい」と荷物を持ってお部屋に入ってきます。
何ヶ月通ってもママと離れる時大泣きする子もいますが、数分経つとコロッと切り替わって元気に遊んでます。

最初は大泣き&ママにベッタリかと思いますが保育士さんも何人もそういう子を見ているので大丈夫だと思いますよ!

  • あや

    あや

    保育士さんなのですね!🙄
    やはり最初はどうやっても泣いちゃいますよね😭いつもお疲れ様です!
    やはりプロは凄いですね!
    子どもも楽しく遊んでる!と思いながら仕事を頑張ろうと思います!♡ありがとうございます!

    • 9月3日