※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰🥕
お出かけ

神奈川県 の新江ノ島水族館に行く予定なのですが10月と11月どちらがオス…

神奈川県 の新江ノ島水族館に行く予定なのですが10月と11月どちらがオススメですか🐠💓?
ちなみに千葉県から車です🚘!

コメント

🐒

わたし個人的にはどっちもどっちかと思います。。笑
涼しいほうがいいのであれば11月がいいですよね!!
あと関係ないのですが江ノ島のロンカフェがおススメです❤️ここはフレンチトーストのお店です!外の席もありますがひざ掛けやヒーターがありますよ!!もちろん店内もあります!!

  • 🐰🥕

    🐰🥕


    ありがとうございます♡
    ロンカフェですね!フレンチトーストのお店は気になります(*´꒳`*)🍰
    ちなみに平日で江ノ電がすいてる時間って何時ぐらいなのでしょうか😳?

    • 9月4日
  • 🐒

    🐒

    平日はほとんど乗らないのですがそれでも結構人はいるのはわかります🙄🙄

    • 9月4日
  • 🐰🥕

    🐰🥕


    なるほどー😳ありがとうございます♡

    • 9月4日
ちぃ

11月だとショーを見る時に寒いかもです💦海風が強いので。
食事するところはたくさんありますよー❗️えのすいの向かい側にはデニーズがありますし、カプリチョーザも小さい子連れオッケーです。
もちろん館内でお弁当を食べたりもできますし簡単なご飯を食べるところもありますよー!
島の中に行けば美味しい海鮮丼のお店もたくさんです✨
楽しんでくださいね!

  • 🐰🥕

    🐰🥕

    確かに海風寒そうですねー😭💦

    レストランたくさん教えて頂いてありがとうございます♡
    ちなみに江ノ電って平日はすいてますか😭😭?

    • 9月4日
  • ちぃ

    ちぃ

    はい、冬の海風は本当に寒いのでもし11月に行くなら膝掛けあった方がいいですよー!座る椅子も冷たいのでお尻の下に何かひくものがあればさらに良いです👍

    小さい子連れだとおしゃれなお店に入りにくい場合もありますし、ファミレスがあると思っておけば、万が一他の入りたいお店に入れなくても気が楽ですしね😆

    江ノ電は平日ならそこまで混んでないですよー!
    12分に1本のペースで走っているので、始発から乗るなら一本見送れば確実に座れますし、先頭車両に並べば運転手さんの真後ろに座れたりしますよー😊
    うちは息子が電車マニアなのでたまに乗りに行きます(笑)

    • 9月4日
  • 🐰🥕

    🐰🥕


    そんなに寒いんですね😨!
    情報ありがとうございます(*´꒳`*)

    確かにファミレスあれば安心ですね☺️👌

    平日なら江ノ電すいてるんですね🚃💕たまに乗りに行けるなんて羨ましいですww

    • 9月4日
  • 🐰🥕

    🐰🥕


    ちなみに、水族館のあとに江ノ電に乗るとしたら車を止めるのはどこがおススメですか☺️🚘?

    • 9月4日
  • ちぃ

    ちぃ

    寒いですよー😱

    江ノ島から江ノ電に乗るとなると、鎌倉から乗っている人たちがいるので、座るのは難しいかもしれないです‼️
    水族館の後に江ノ電ですかー。そうなるとまた車を取りに戻って来る感じですかね?
    えのすいに行くならえのすいの駐車場に停めるのが一番楽ですが、江ノ電からは結構歩きます!(ちなみにえのすいに行ったからといって駐車場の割引はありません😭)

    江ノ電に乗ってどこに行くかにもよるかもしれませんね😊

    • 9月4日
  • ちぃ

    ちぃ

    あと、江ノ電に乗るというのが目的であればどこから乗っても同じですが、もし「道路を走っている区間に乗りたい」や「海岸線を走ってる時に乗りたい」ということであれば、江ノ島から鎌倉の間に乗らないと見れませんのでご注意ください😊❗️

    • 9月4日
  • 🐰🥕

    🐰🥕


    そうなんですね(;_;)💦!
    そして行くのが日曜になってしまうかもなので混んでそうだし江ノ電は諦めようかなと思ってます( ; ; )

    えのすいのあとに周辺に行けそうなところはありますか♡?
    小町通りもいいなと思っているのですが、、(*´꒳`*)

    • 9月4日
  • ちぃ

    ちぃ

    日曜は確かに日による&時間にもよりますか、江ノ電はえげつない混み方をするときあるので、小さい子連れだと大変かもしれないです💦夏ほどではないですかどね💦

    えのすいは海岸沿いで江ノ島の中にあるわけじゃないので、島の中に行ってもいいかもしれませんね😊‼️

    小町通りは鎌倉ですが楽しいですよー‼️
    あとはえのすいの並びに砂浜の真横にある公園があってのびのびあそべるし気持ちがいいですよー!湘南渚パークのちびっ子広場で調べれば出てくると思います‼️
    遊び場じゃないですが、お子さんが仕掛け絵本とか好きなら、仕掛け絵本の専門店とかも鎌倉ありますよー!確か名前はメッゲンドルファーだった気がします!

    • 9月5日
  • 🐰🥕

    🐰🥕


    やっぱり日曜は混みますよね〜😭
    江ノ電は検討しようと思います😭

    公園や絵本専門店は楽しそうですね♡📕✨
    たくさんの情報ありがとうございます(*´꒳`*)💕

    • 9月5日
  • ちぃ

    ちぃ

    楽しんでくださいねー😊‼️

    • 9月5日
シャボン玉

水族館でイルカショー見るなら10月でもいいかもしれませんね!!
11月だと少し寒いかもしれません😂

ハンバーガーのお店とエッグスシングスおススメです🤤💓
お子さんのアレルギーがなかったらパンケーキのエッグスシングスおすすめです!!

  • 🐰🥕

    🐰🥕

    11月だと少し寒いのですね😨💦
    ありがとうございます♡

    エッグスシングス気になってました😍!
    ちなみに平日で江ノ電がすいてる時ってありますか🚃?

    • 9月4日
  • シャボン玉

    シャボン玉

    平日は多分昼間を避ければ空いてると思います!!
    あんま詳しくはないですが…😅
    楽しんでください☺️💕

    • 9月4日
  • 🐰🥕

    🐰🥕


    そうなんですね(*^^*)
    ありがとうございます♡

    • 9月4日
michi

皆さんがおっしゃる様に11月だと外は肌寒いと思うので10月の方がおススメかと(´∀`)
陽が出てないと結構体感気温が低くなります(>_<)
海風冷たいので。。。
車でということですが、江ノ島のどこかに車を止めてゆっくりされる感じですかね⁇
場所によって駐車料金が高かったりするのでいくつか候補決めて行かれるのが良いと思います(*´ω`*)

  • 🐰🥕

    🐰🥕


    やっぱりそうなんですね(;_;)💦
    なるべく10月に行ければと思います😳

    最初に新江ノ島水族館に行くとしたらその近くに車を止めてって感じかと思います(*´꒳`*)
    水族館の近くは安い駐車場とかありますか?🚘

    • 9月4日
  • michi

    michi

    私はいつも江の水しかいかないので、すぐ近くのイル キャンティ ビーチェというレストランの下の駐車場に止めています💦
    30分200円で最大料金はなかったと思うので江の水には近いですが一日中止めるのであればおススメではないかなと。。。

    島の中にも行かれるなら島に入ってすぐにある駐車場が最大料金があってそんなに高くなかったと思います!
    島には行かないのであれば線路沿いが道が細いですが最大料金有りのところがちらほら有ります^_^
    あまり詳しくなくてすみません💦

    湘南なぎさパークで調べると色々な駐車場の空き情報や料金情報がでてくるのでよければみてみて下さい(´∀`)
    大きめな駐車場ばかりで穴場は載っていませんが(;_;)

    • 9月4日
  • 🐰🥕

    🐰🥕


    なるほど😳💕
    島の中も行きたいですが、上の子が歩き疲れそうなので今回は断念するかもです!でも情報ありがとうございます(*´꒳`*)
    湘南なぎパーク調べてみます!

    • 9月4日