
コメント

なぎ
口に出す相手は奥様じゃなくてもいいです。
私も鬱でしたが、同じように鬱や精神病で苦しんでいる人とネットで励ましあってました。
家族だからと言って、何でもかんでも言っていいわけじゃない、共倒れになるのが一番怖い。
そんなこと言う医者も医者ですね…
同じ病気の人にしか分からないことってあると思います。
辛い気持ちを紙に書き出すのも効果的です。

みくり
私の通ってる精神科に、旦那のこと話したら、離婚した方がいいって言われました。
精神科の先生、極端です。

退会ユーザー
私の旦那は付き合ってる時に鬱病になりましたが、最初の頃はノートにいろいろ書いてましたよ!
先生によって言うことが違うので、難しいですよね( ̄▽ ̄;)
-
みくり
難しいです。
健康診断で悪いところあっても病院行かないから、病院変えてみたらって言っても行かない。
私が病気になったらどうしよう。
病院行く時に毎回言わないと、お金くれないから、足りなかったら、使いすぎ、前にお金あげたよねって言われる。- 9月3日

みくり
私次男出産したら、高血圧なので具合悪い時もあります。
みくり
そうですよね。
私じゃなくてもいいのに。
旦那が行った病院間違えてたんじゃないかと思うくらい。
ストレス溜め込むのも良くないけど、人に言えばいいわけじゃないですよね。
私だって傷ついて、鬱じゃないかと思うことあります
なぎ
私は人間関係で鬱になったので、捻くれてたのもありますが(⌒-⌒; )
周りは見守るだけでいいです。
たしかに、辛い時に辛いって言うことも大事だけど、その感情と自分で向き合うことも大事です。
人に助けてもらって感情コントロールできても、それは完全に治ったとは言えない。
いつかは自分でコントロールできるようにならないと…
みくり
そうですね。
夫は治ってはないけど、それを私が言ってもわかってくれるかなー。
なぎ
なんか甘ったれてるところもあるのかなー。
診断されてホッとしてだらけちゃう人もいますからね。
ドクターショッピングも良くなるためには必要です。
私は三件くらい回りました。
みくり
できれば他の精神科も通って欲しかったです。