
目の周りや瞼の洗い方について、石鹸で洗う際は泡を使い、上から下に洗うとしみることがあるので注意が必要です。どのように洗ったら良いか検討してみてください。
乳児湿疹が目の周りに出ているのでしっかり洗いたいと思うのですが、目の周りや瞼はどのように洗ってますか?
瞼を上から下に泡で洗ってみたのですが、しみたようで泣きだしてしまいました(>_<)
石鹸でどののうに洗ったら良いのでしょうか?
- ママリ(7歳, 9歳)
コメント

リリー
目のまわりは皮膚も薄いですし、目に石鹸が入るのも良くないと思います。
あまり湿疹に神経質にならずに、濡らしたガーゼで優しく拭う程度にしていた方が良いのではないでしょうか?

しましまキティ
目の周りは、0歳児から今も石鹸水もしくはお湯をしぼったガーゼで、目頭から目尻に拭いています。
もしくは、試したことはないのですが、
石鹸でしっかり洗いたい場合、
水分少なめに泡立てて、
目頭から目尻に洗ったあと、すぐにお湯をしぼったガーゼで、拭いたらどうでしょうか?
-
ママリ
やっぱり洗ったりしてないのですね。
石鹸って結構目にしみるので皆さんどうしてるのかな⁈と疑問に思ってました。- 9月3日
ママリ
やっぱり洗わない方が良いでしょうか。
今まで目の周りは洗ってなかったのですが、湿疹が酷くステロイドを処方され瞼にも塗ってるのでお湯で洗うだけで薬を流せてるのかな?と疑問になり洗ってみたのですが、しみてしまってました(>_<)
リリー
大人の私たちでも目に石鹸が入るとすごく痛いですし、目を上手に洗えない赤ちゃんがそうなると可哀想かなと…(><)
お薬を塗っているのですね。
でも、そこまで気にしなくていいと思います。
どうしても気になるなら病院の先生に1度ご相談されてみては✨
ママリ
石鹸って結構目にしみますよね(>_<)
大人でも洗い残しが少しでもあったまま目を開けるとしみますよね。。
石鹸は使わずガーゼにたっぷりお湯を浸して洗ってみます!