※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あす
妊娠・出産

14週で戌の日に行ける日が微妙に5カ月前後になってしまい、どちらがいいか悩んでいます。腹帯はマタニティ売り場にありますか?

今14週です。
あと少ししたら戌の日だなぁと調べたら
旦那が休みで行けそうな日が
微妙に5カ月の直前か直後みたいな感じに
なってしまって(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
どっちがいいんですかねぇ。
皆さまはどうされました??
あと腹帯はマタニティ売り場とかにありますか?

コメント

non

それなら直後の方が確実に安定期になるので、安心かと思います(^-^)

はい、マタニティ売り場やネットで買えますよ🎵

  • あす

    あす

    ありがとうございます😊!
    やっぱり安定になってからがいいんですね!
    マタニティ売り場とかにあるんですね☺️一応ネットより見て買いたかったんでありがとうございます😊!

    • 9月3日
  • non

    non

    5ヶ月直前でもほぼ胎盤は完成してるので大丈夫ですが、結局は安定期だろうと体調が落ち着くだけで安全とは言い切れないので、正直どっちで行っても変わりはないんですけどね😆😆
    わたしなら言葉的に安定期と言われてからがいいかなと思って✨

    見ていいなと思ったものをネットで探したら理想のものが安く買えますよ❤️

    • 9月3日
  • あす

    あす

    なるほど!
    ネット併用いいですね☺️❣️
    ありがとうございます😊

    • 9月4日
pipipi

私は5ヶ月に入った最初の戌の日に行きました!
「5ヶ月になった最初の戌の日に腹帯付けてくださいね」と腹帯渡されたので、5ヶ月の最初の戌の日以前に行かれるのが良いと思いますが、体調とかもありますもんね...😌

  • あす

    あす

    やっぱり体調と相談してですよね😭
    最初の戌の日は平日で体調的に一人では無理かなぁって😭
    体調が良いのが大事ですよね!

    • 9月4日
ちろろ

私は5ヶ月に入ってからの戌の日は旦那の海外転勤で都合がつかないので、
今日行ってきました!15w3dです!
予定日が1月か2月の上旬の方ばかりだったので、みなさんやはり安定期入ってから行かれているようでした!😮
ちなみに、私がいった神社は、腹帯売ってませんでしたー!持って行かなかったのですが、持ってきてない人も多く、なんも問題ありませんでしたよ(*˘︶˘*)

  • あす

    あす

    5か月前ですね!☺️
    やっぱり安定期なんですね!

    そうなんですね!ならお参り前に慌てなくても大丈夫ですね☺️ありがとうございます

    • 9月4日
yuki

安定期近くの方が安心ですかね😊
私は来週七ヶ月に入りますが、再来週の土曜日に行く予定です😂
夏は暑すぎて行く気になれずでした💦体調の良い日に行くのが一番いいですよ🤗

  • あす

    あす

    安定期がやっぱりいいみたいですね☺️❣️
    暑いと本当きついですよね😭
    あたしも体調と相談しながら決めようと思います☺️

    • 9月4日