
10ヵ月の娘が食べ過ぎているか心配です。和光堂の離乳食をあげるとすぐに食べきり、後で泣き出すことがあります。胃が大きくなってしまったのか、160グラム以上は食べ過ぎでしょうか?適切な量はどれくらいでしょうか?
説明が下手ですが、アドバイスお願いします。
離乳食の食べる量についてです。
10ヵ月の娘はとにかくよく食べます。なんでも食べてくれるのでうれしいのですが、食べすぎなのではと不安になってきました。
(食べすぎると胃にも負担かなと)
離乳食は毎日手作りしていて慣れてきたせいもあり量もだいたいで多めになってきてたのですが食べてくれるので気にしないでいました。
最近、和光堂の160グラムの離乳食をあげたとき5分ほどで完食、でもしばらくすると足りないのか泣きだしました。
少し前まで同じものをあげたときは次のご飯までご機嫌だったのに、、。
普段食べすぎて胃が大きくなっちゃったのでしょうか?160グラム以上は食べすぎでしょうか?
だいたいどの程度食べさすのがいいのでしょう?
ちなみにミルクはあげていません。
- こぱん(8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
10ヶ月のときは計200gくらいあげてましたよ😅下手したらおかわりする時もあるくらいで😅
たくさん食べて大丈夫と医者からは言われたので、食べたいだけ食べさせています。

ともりん☆
うちは今1歳の息子ですが、10ヶ月の頃も良く食べる子でした(*^^*)
和光堂のお弁当セットみたいなのを食べて足りないのでもう一つキューピーの瓶の70gをデザート感覚にあげてました。トータル230gですね☆
特に体調不良もなく元気に過ごしているので私はそのままあげてます(笑)でも、こんなに食べて良いのかなー?って不安にはなりましたσ^_^;
離乳食の本とか見てもなんか少なく見えるしトータルでどれ位あげるのが適量なのか書いてなくて…
離乳食なかなか食べなくて悩んでるお母さんも多い中、たくさん食べてくれるのはありがたいと思って気楽にいきましょう☆
-
こぱん
私も多めに持って出掛けようと思います\(^o^)/
ちょっと不安になりますよね、、
でもおっしゃる通り、食べてくれることはいいことなので娘のペースでやっていきます!ありがとうございました!- 12月18日

momoたろう
うちの子もよく食べます(つД`)ノ
1歳になったばっかりの男の子ですが、ごはんの量は7歳の姪っ子とあまり変わりません。
姪っ子が小食なのかもしれませんが(^^;;
とりあえず私はそれで満足ならいーか!と食べさせてます!足りなくてお腹空くのは可哀想かな~と。
-
こぱん
たくさん食べるんですね\(^o^)/食べることが大好きなのかな!
足りないの嫌ですよね(;_;)たくさん食べることに悩まなくていいのかなって思ってきました、ありがとうございました!- 12月18日

りんママまいこ
うちも10ヶ月の娘です♡
ごはん80〜100g
おかず80〜100g
バナナやヨーグルトを
デザートに食べています(ღ˘⌣˘ღ)
それに1日三回200のミルクです♡
多いですかね?(笑)
-
こぱん
同じですね!うちもデザートにバナナ出すとすごい量食べるときあってびっくりします( 」´0`)」
食後のミルクは欠かせないのかな?(笑)
食べる子は食べるんですね!安心しました!ありがとうございました- 12月18日

みーまま
11か月の息子がいます٩(ˊᗜˋ*)
食べるの大好きで、足りなかったらギャン泣きします(^ω^;;
ごはん、おかず、デザートなどすへて含めて200〜250gくらい食べてますよ!
ミルクのときも同じくらい飲んでました!
-
こぱん
うちもギャン泣きですよ~そんなときはおっぱいあげちゃいます(∵`)
やっぱ食べる子は160グラムは足りないんですね\(^o^)/安心しました!ありがとうございました- 12月18日
-
みーまま
食後におっぱいあげて全然OKだと思います(*^^*)まだまだおっぱい大好きですしね♪
1歳くらいまでこのまま様子みていいんじゃないかな〜と思いますよ♪
うちは来週1歳になるのですが、最近はもぐもぐ出来てるのですが♪それでも15分くらいで完食します(^ω^;;
ごはん予定の時間頃に、ある程度準備しておかなきゃ大変なことになりますよね(笑)
いつも温めるだけ!とかにしてラップしてスタンバイしてます(笑)- 12月18日
-
こぱん
1歳までにおっぱい卒業したくて、あまりあげてないんですヽ(´ー`)ノもちろんたくさん食べて欲しがらないときだけですが
1歳まで様子見ますね♡
モグモグできるとバリエーションも増えて食べるのも楽しくなるのかな\(^o^)/
うちも同じです!あんまりグズると予定時間より早めにあげちゃうことも(∵`)いつもバタバタですよね(笑)- 12月18日
こぱん
たくさん食べるのは大丈夫なんですね\(^o^)/安心しました!ありがとうございました!