
赤ちゃんの入浴方法について、ベビーバスが浅すぎると感じている7ヶ月の娘についての相談です。湯船以外での温め方についてのアドバイスを求めています。
入浴に関して、大人はシャワーだけで済ましている方に質問です🙋♀️
今の時期は暑いので赤ちゃんもシャワーで済ませているのですが、涼しい時期湯船に浸かる以外の方法でどのように温めていますか?
娘は生後7ヶ月になり不安定ながらもお座りは捕まっていればできる状態です。
ベビーバスは流石にもう寝ていてくれないし、座ると浅すぎるのでマカロンバスはどうかな〜と考えてます💡
もし使ったことある方がいれば感想教えてください☺️
- みの(7歳)
コメント

ぱん☺︎☺︎
洗濯物いれるカゴにお湯すこしだけためて娘入れてます😄😄笑

*poko*
マカロンバス使ってます😊💓
そして今でもまだ使えてますよー✨
お風呂オモチャで遊ばせてる間に自分の身体洗ったり、マカロンバスにつかって待たせて私が先に拭いて服きてから、子ども上がらせたりなど、かなーり重宝してます❣️
オススメです😄
-
みの
2歳まで使えてるんですね😆
1人でいれるので入ってる間に私が洗ったりできたらとても有難い🙏
因みに、まだお座りしっかりできないと安定しなくて入れておくの難しいですかね?- 9月3日
-
*poko*
私が購入したのは11ヶ月の頃だったので安定してたんですが、友達がまだ子どもがお座り支えないと不安定な時期に購入してました😊
それでもマカロンバスは安定して使えたみたいですよ💓
クッション性でお座りしてちょうど良いサイズなので、背中も支えられるみたいです✨
うちの子や友達の子もそうでしたが、最初はお湯の中で手が離される感覚にびっくりして泣いちゃいましたが、2、3回で慣れました🍀
規定の水の量だと、けっこう上半身でちゃうので、ちょうど良いところまでお湯たすと良い感じに浸かれます😄❤️- 9月3日
-
みの
なるほどー!
少しの支えがあればひっくり返ることもないので、うちの子もビビリなので泣きそうですが🤣慣れたら大丈夫そうですね🙆♀️
詳しく教えて頂いてありがとうございますー!💕- 9月4日
みの
洗濯物のカゴ!笑
確かに深さが丁度いいですね🤣