※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
た
妊活

多嚢胞の重度と軽度の違いや黄体ホルモンの値について、22歳の方が相談しています。クロミッドを飲んでも周期が長いそうです。授かれた方の経験を知りたいそうです。

多嚢胞でも重度 軽度の区別?ってなんですか?😢

黄体ホルモン?が0.2しかなかったです😭
多嚢胞です。22歳なんですけど年齢的に2あって欲しいところってゆわれました😢
クロミッド飲んでも凄く周期が長くて(。í _ ì。)

ホルモン検査私くらいだったけど
授かれたました。て方 いてませんか?😭😭

コメント

おとは

黄体ホルモンって生理前と後などで変化があるものなので、その0.2というのがいつの時期なのかわかりませんが、

もし詳しく調べるならAMHを調べてみてはいかがですか?
生活習慣の見直しでも、多嚢胞は改善できますし
まだ22歳なら卵子の年齢も若いので😊

  • た

    生理中のホルモン検査です💦😢
    先生に多嚢胞でも重度か軽度か
    聞きたいなと思っていたのですが
    聞きそびれてしまい、、(。í _ ì。)

    • 9月3日
  • た

    生活習慣の見直しで 改善できる部分もあるのですか?😞
    食事を気にかけるようにはしてるんですが何を食べると体にいいんだろうって感じです😢

    • 9月3日
  • おとは

    おとは

    わたしは多嚢胞ではなく排卵障害でしたが、お酒やお菓子、ジュースなど砂糖が沢山入ってるものを一切やめて、ソイプロテインを飲むようにして
    大股でウォーキングを毎日続けていたら妊娠できました!この3つはかなり効果があったと思うのでオススメです😁
    ソイプロテインでタンパク質を補うのがいいみたいです。
    大股でウォーキングすることで子宮を支えている筋肉が活発になって排卵を改善してくれるそうです。

    • 9月3日
  • た

    本当にありがとうございます!その3つすぐ実行します!!
    何かできる事しないと思ってるんですが中々何をしたらいいのかがわからなくて、、
    なので教えていただけて ありがとうございました!頑張ります😭‼️

    • 9月3日
  • た

    ソイプロテインって緑色のパッケージでココア味というものですか?!
    ネットで買おうと調べてみたらシルバーと緑色のパッケージのが出てきまして😔

    • 9月3日
  • おとは

    おとは

    SAVASのソイプロテインじゃないですか?ココア味の☺️)
    わたしはそれ飲んでます!産後も母乳の為に飲めますよ✨

    動物性の食品はできるだけ控えた方がいいので、豆乳で割るのをオススメします✨でも、冷たい水で割っても全然美味しいですよ☺️

    不妊整体に通っている時に色々教えてもらったんですが、
    グルテンフリーの食生活を心がけてねと言われていました。

    炭水化物を少し控えめにして、野菜や、タンパク質多めの食事と

    コレステロールは排卵を作ってくれるので、卵は1日2個を目安に
    とのことで
    その食生活を半年間続けていたら、

    やっと排卵してくれて
    1回目化学流産、その3ヶ月後に妊娠しました😊

    長々とすみません💦本当にタメになったので是非試してもらいたくて😊😊

    • 9月3日
  • た

    名前見たらSAVASて書いてました!ココア味のありました!
    私もそれ買ってみます!😌

    アーモンド効果も良いってのを
    ネットで見たんで飲んで見たら
    凄く甘くて 甘いもの良くないと聞いたのでやめました(。í _ ì。)

    ソイプロテインは一日どのくらい
    飲んでましたか?喉が渇いたなぁと
    思う時に飲んだりですか?😌
    色々質問すみません。

    教えていただいた事全て試させてもらいます!
    ありがとうございます😭

    • 9月3日
  • おとは

    おとは

    わたしは午前中にジムに通っていたので、運動の後に飲んでいました😊

    1日1杯を目安に飲んでいました✨

    甘いもの我慢するのが口寂しいときは、砂糖を使っていないドライいちじくや、プルーン、バナナなどを食べてました😊

    その反動で妊娠中はお菓子もアイスもめちゃくちゃ食べてしまいましたが。。😂笑


    わたしはクロミッドでは卵胞の成長が遅かったので、hmg注射を併用して成長させていました!☺️

    今回の妊娠も、排卵まで21日もかかってしまいましたが、
    遅くてもとにかく排卵すれば妊娠できるんだなとビックリしました👀

    • 9月3日
  • おとは

    おとは

    下の方へのコメント拝見しましたが、わたしも自力で何年も生理こなくて
    薬飲んでも遅れたりもしばしばでした!
    ちょうど、たさんと同じ歳あたりから生理がちゃんとこなくなって、ずっとピルを飲んでいました😊

    32歳で妊活を始めた時にその整体師さんに色々教わったことを実践したら
    割とすぐに妊娠できたので驚きました!

    たさんはまだまだ身体も若いので、いまのうちから始めたら必ず妊娠出来ると思います😊😊

    • 9月3日
  • た

    遅くなりました😭😭

    色々参考にさせてもらいます!!
    クロミッド で成長しそうだけど
    成長に時間がかかりそうって場合に
    hmg注射をしてたのですか?!
    クロミッド で育ちそうな卵胞が
    見当たらなければ 注射出来ないですか😢??
    通水検査も本日クリアしたので
    排卵すれば妊娠に近づけるかな?て
    思うので 排卵して欲しいなって...
    排卵するかすごく不安で。。

    ほんとに色々参考にさせてもらいます!知らない事ばっかなので教えていただけて光栄です助かります😭

    • 9月3日
  • おとは

    おとは

    卵胞が見当たらなかったら、クロミッドを増量するか、通院の度にhmg注射で根気強く育ててましたよ!
    わたしも卵管造影なども問題なく、とにかく排卵さえしてくれればと思ってやっていました😢
    いまは不妊治療専門のクリニックに通われているんですか??

    • 9月4日
  • た

    卵胞が見当たらない時は生理が来てからクロミッド の量増やすって事ですか?それとも生理じゃない時にクロミッド 飲むって事ですか?😌

    前回もクロミッド で排卵せず
    生理も来なくて デュファストン 飲んでも効果なく注射も中々効果なく
    三回の注射のあとやっとリセット出来たので
    次もリセットになると生理まだかなって辛い時期がやってくるのかなって思うと怖いです💦
    生理こないと何も出来ないですよね。。

    前回のクロミッド までは
    地元の婦人科に通ってて
    最近は不妊専門ではないですが
    不妊で悩む知り合いが通っていて
    とても優しい先生でその人に合った治療法を全力で探してくれるって聞いたので転院して 生理きたらホルモン検査、生理終われば通水検査しよねっなってました!
    地元の病院は若いから検査しなくていいと言われていてクロミッド のみだったんです( ᵕ_ᵕ̩̩ )

    • 9月4日
  • おとは

    おとは

    生理こないの待つの不安だし怖いですよね😢わたしもずっとそうだったから、ほんと気持ちわかります。。

    クロミッドは、次回増やすって感じでした。
    わたしはいつもクロミッド2錠で、ちょこちょこhmg注射をして育てていましたよ😊


    ずっとクロミッド使ってたら次は子宮内膜が厚くなりにくくなるから考えものですよね😞


    でも、たさんとわたし同じようなレベルの排卵障害だと思うので
    やっぱり生活習慣の改善を併せてやってみた方が効果あると思います!


    普段歩く時も大股で腰から足を動かすことを意識するのも効果的ですよ!

    あと、痩せすぎも太り過ぎもダメだと言われたので、BMIを標準にするのを目標にしていました😊


    わたしは結局10年以上自力で生理こないままで、薬もきいたりきかなかったりしましたが、
    人工授精でやっと授かることができました。

    もっと早くに本格的に治療していれば時間もお金も無駄にしなかったなって思ったんです。

    でもあまり深刻になって自分を追い詰めないでくださいね😊

    • 9月4日
  • た

    とても怖いです。あの辛さ言葉では表せれないですよね。。


    周期さえ少しでも短くなって
    毎月生理来て誘発剤飲めたら
    可能性としては増えるのに
    今は周期の長さ➕排卵するかの不安もあり
    なんか常に気持ちが落ち込んでしまいます⤵︎
    クロミッド 以外に飲む誘発剤ってあるんですかね、、、
    もう4回飲んでて内膜が心配です💦

    とにかく毎日できることをしっかり私もして生活習慣見直します!

    • 9月5日
  • おとは

    おとは

    全く同じこと悩んで、不安だったからわかります😢

    毎回生理きてないかトイレいくのヒヤヒヤするの辛いですよね。。

    クロミッド以外なら、hcg注射をマメに打ちにいくことになると思います!

    でもそれは卵巣が腫れやすくなる人もいるみたいなので、してくれるクリニックが限られてるかもしれません。


    わたしは大阪のリプロダクションクリニックという所に通っていましたが、やっぱり大きなクリニックだと的確で、できる治療の範囲が広いので
    妊娠までの近道ができたと思います。

    クリニックにも相性があると思うので、是非それも検討してみてはいかがでしょうか😊

    • 9月5日
  • た

    あの気持ちになるのが怖いです。。
    その注射は排卵するまで打ち続けると言う事ですか?

    病院も不妊専門の方が良いですよね。
    私は和歌山に住んでいて
    電車で野村クリニックなんば医院に通ってます😢
    先生がとても優しくて私が質問し忘れがない限り
    一つ一つ答えてくれて今までの病院だと全く違うのでそこに通ってるんです😢
    どこの病院が妊娠に近づけるだろうて悩んでます😢

    早く授かれたらこの辛い気持ちと
    一旦さよならできるのにって
    朝でもお昼でも心が落ち込みます😢

    • 9月5日
  • おとは

    おとは

    注射で、排卵する大きさまで育てるって感じですね😁

    先生が丁寧なのは安心できますよね✨

    通いやすさってかなり大切ですしね。
    もし他にもクリニック見てみる予定なら、リプロダクションクリニックは本当にオススメなので是非検討してみてください😁

    わたしも妊娠するまで毎日そんな気持ちでした。



    妊活やめたら妊娠する、なんて嘘だと思います。


    妊娠したいって気持ちは消えないものだし、大切にしてください😊

    それが自分を追い詰めることになってしまう時もあるけど、
    だから頑張れる時ってすごくあります。


    わたしも、たさんに赤ちゃんが降りてきてくれること心から願ってます!😊

    • 9月5日
  • た

    排卵する大きさまで育てるって感じなんですね!色々教えていただきありがとうございます(。í _ ì。)‼️
    AMHを調べるのは簡単ですか?😢

    検討してみます✨ありがとうございます‼️

    ですよね。妊活やめたらとか
    諦めたら妊娠するよって周りにも
    言われたりするのですが
    まず諦めるってなんだろうって思うし
    不妊じゃ無い人にゆわれるのが
    なんかもどかしいです😢
    考えてるうちは出来ないよ。て言われます。

    ありがとうございます‪ \( ´꒳`)/‬❤

    • 9月6日
  • おとは

    おとは

    AMHは血液検査でできますよ😊

    でも、クロミッド飲んでたり
    薬で生理おこしていると
    その数値は低くでる傾向があるそうなので、
    もし低くでてもあまり気にすることないです😊

    なにより、たさんの実年齢が若いから大丈夫です!
    やっぱり卵子が若いに勝ることはないので😊


    心から応援してます‼️✨

    • 9月6日
  • た

    一度病院行った時に聞いて見ます😆
    色々ありがとうございます( ᵕᴗᵕ )✩⡱
    優しい方ばかりでほっとしました❣️

    いい報告できるように頑張ります☘️

    • 9月6日
  • おとは

    おとは


    無理せず、いまの生活を楽しんで
    赤ちゃん待ってみてくださいね😊
    応援してます🙏✨

    • 9月6日
kanakan

軽度ではないかな?って思います。
私も多嚢胞ですが、クロミッドもよく効くし、薬を使わなくても周期は長くなりますが自力で排卵もします!
重度の人だとクロミッドも効かなくて、注射もかなりの量を打つ人もいるのですごい、重度でもないのかなとも思います!
周期が長いと色々待ち遠しいですよね😥
早く授かれるといいですね😊

  • た

    コメントありがとうございます😭😭
    クロミッドが効果ない時もあるんですが一度だけ体温が二層に分かれた事あります!その時も45日かかったんですが体温は上がりました!
    重度の人は日数がかかっても排卵しないですかね...😢
    今回もクロミッド 飲んでるんですが
    排卵してくれるか不安です😭

    ホルモン検査などしましたか?😢

    • 9月3日
kanakan

重度の人は自力では難しいって聞きますね。
二層に分かれた時はちゃんも生理きましたか?そしたら排卵は自力でしたってことなので、もしかしたら生活習慣良くするように頑張れば、少しは良くなるかもしれないですね!
私は排卵してても体温ガタガタで見分けつきませんでした😓

1番初めにホルモン検査して、2つのホルモン値が異常で、多嚢胞の特徴がしっかりでてますって言われました😅

  • た

    二層に分かれた時は生理来ました!!一度だけなんですけれども、来ました!!その次は排卵しそうになかったので注射など数回したけど2ヶ月以上生理来なかったです、、😢
    基礎体温基本的に高めなんです💦
    普段から36.65とかで二層に分かれた時は高温期になるまで4日ほどかかって37度まで行きました!

    生活習慣良くするのって1番できる事なのに何をしたらいいんだろって悩みます💦

    そのホルモン2つは薬などでは
    改善されないのですか?( ´・_・`)

    • 9月3日
  • kanakan

    kanakan

    私も基礎体温は同じくらいで高めですよ!
    体温はやはり高い方がいいのでいいことだと思います🎶

    本当に基本的なことで
    早寝早起き
    3食栄養のあるものをしっかりとる
    運動
    ですかね?
    私の場合は早寝早起きが1番重要かなって感じてました!でもこれを頑張っても治るわけでもなかったので、体質なんだって割り切った方が気持ちは楽でしたよ(^^;

    たまにピル飲んでだら自然と生理くるようになったーって人がいましたけど、私はダメでした😢 病院に勧められて多嚢胞にきく舞茸のサプリ高いの飲んでみましたが、全然効いた感じはしませんでした笑

    • 9月3日
  • た


    それはホッとしました😭
    低温期の時も友人などに聞くと
    36.3とか低めなのでやっぱ妊娠出来ない私って基礎体温から
    周りと違うんだ、、て思ってました😢

    やはり規則正しい生活ですよね‼️
    私も朝は起きますが不妊治療してから
    毎晩中々寝付けず辛いです_●/L

    生理自然と来ないですよね、、私も
    薬でも生理来なかったです、、
    クロミッド 飲んだ時も生理来なかったです💦

    • 9月3日
  • kanakan

    kanakan

    むしろ高い方が妊娠はしやすいと思います😊血流がいいと着床しやすいので!

    できれば10時には寝たいですよね😩
    多嚢胞はホルモン関係してるので💦

    クロミッドが効かないとなると、クロミッドの量を増やすのか、注射になるのか分かりませんが、薬使い続けると副作用で内膜薄くなったりするので、先生と相談しながら頑張ってくざたいね!

    • 9月3日
  • た

    遅くなりました😭😭

    高い方がいいのですね❣️良かったです😭😭
    先生の指示出るの待ってみます!
    相談しながら治療頑張ります😢😢
    ありがとうございます( ´・_・` )

    • 9月3日