
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
6枚切りの半分くらいかと。
耳を切って、食べやすいサイズに細長く切って出してました✨

まろちゃん
フレンチトースト良いですよ😊
耳は取り除いて形はスティック状か3cmほどの四角形にしてあげると掴み食べの練習にもなります♬
卵に粉ミルクか牛乳入れて浸して
表面を少しカリっとすれば持ちやすくなります。
10ヶ月ごろだったら8枚切り1枚〜1枚半くらい食べた気がします(曖昧ですいません🤭)
他に野菜をつけたりしてます。
-
\( ・ω・)/
細く切ってそのままと、トーストどっちも喜んで食べてくれました✨
のちのちフレンチトーストも試してみたいと思います😃
ありがとうございました!- 9月3日

310
うちの子は食パン食べるの苦手で笑笑
ギュッとすると硬くなるし、自分の食べたい大きさにちぎるのが難しいみたいで…!一口サイズにしちゃうと全部含んでしまうのであまりあげられず笑笑
食パンって手でちぎると思い通りにちぎれないですよね…ちぎれる方向があるので…
アンパンマンのスティックパンやカニパンが好きです♡
はいっ!って持たせてその間に食器洗ったりできるので助かります!
-
\( ・ω・)/
うちも握りつぶしちゃうかと不安でしたが初めてなのに上手にちぎって食べててびっくりしました💦
詰め込みすぎておえってなりましたが😅
持たせてその間に家事いいですね~✨
ありがとうございました!- 9月3日

ちぃ
最初は白い所だけ小さくして、そのままあげていました!
食べにくそうなら、ミルクパン粥とかにして、水分吸わせて柔らかくすると食べやすいかもしれません!
10ヶ月ならアレルギーなさそうなら、8枚切りか6枚切りを1枚あげてたと思います。
塩分が多いので、うちは1日1枚までと決めて、足りなければ、芋類で調整していました。
ちなみに我が家は手づかみ用で1口サイズで初め用意したら、上手く掴めませんでした😓
なので、スティック状であげることが多かったです。
トーストやフレンチトーストは食べてくれず、毎回そのままの食パンの時が続きました😂
-
\( ・ω・)/
今日は初めての食パンなので食パン少しとお粥という微妙な献立でしたが喜んで食べてくれました✨
細長くしてみたら喜んで掴んでました🙌
ありがとうございました!- 9月3日
\( ・ω・)/
細長く切ってそのままと、トーストをあげてみました✨喜んで食べてくれたのでよかったです
ありがとうございました!