
完母からの断乳についてのアドバイスをお願いします。3日間で断乳し、夜泣き対策も知りたいです。
こんばんは!いままで完母で、保育園に通って
土日もすごい回数のお乳でしたが、
わたしの気持ちももういいかなと
思い始めて、息子もご飯を
食べなくなってきたり、
飲み方も遊び出したりしてきたので、
9月15日から三連休で断乳を
することに決めました!!!
お乳に絵を描いてやろーと思います。
夜も添い乳なので、相当な試練が
待ち構えてるだろーな、覚悟が
いるな、、と感じてます。
そこで、みなさんの断乳の仕方を教えてほしいです!
夜もギャン泣きだと思います。
ドライブいったり、一緒に起きていたり、
飲み物でごまかしたり、食べ物はどんな
食べ物をあげた、、、などなど、
何でも構わないので教えてほしいです‼️‼️
断乳を3日間で、桶谷にも通うつもりです。
仕事もしてるので、夜泣きはあったとかも
教えてもらえると助かります😭💕💕
よろしくお願いします‼︎
- あんこ(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ღI-ori mämäღ
うちもつい最近完全断乳を決行して、添い乳だった寝かし付けも変えました(∩´∀`∩)
何ならまだ現在進行形で変えてる途中ですが( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑
うちは日中ならおやつ渡して誤魔化しながらおっぱいから気を逸らせたりして、寝かし付けは一緒に寝転がってトントンしてみたり、背中さすってみたり、寝たフリしてみたり色々試してますが、大体はある程度泣いた後に自力で寝ます( ¯꒳¯ )ᐝ
せっかく寝かし付け方を変えて苦労するならと思って、今度はトントンとかしなくても自力で寝られるようになって欲しいなーと思ってますが、まだ慣れるのには時間かかりそうです:( ;´꒳`;):
ちなみに今日で完全断乳5日目の夜です(´˙꒳˙)
泣いてても起き上がらないでゴロゴロしてたらそのうち寝るっていうのは分かったので、ある程度泣くのは仕方ないと思って気長に見守ってます( ˊ꒳ˋ )笑

ルー
一歳半で断乳にしましたが、数日前から、おっぱいはもう終わりにしよう〜〜ってずっとお話してました。
最後の日もこれが最後だからたくさん吸っていいよ!と言い、その後お風呂とかでおっぱいじーーっと見てたので
まだ吸いたい?ときくと、ニコニコしながら首振ってました😊
一歳半、お話よくわかってますよ!
我が家も保育園児だったので、
段階ふんで減らしてました。
夜間断乳→添い乳やめる→午前やめる→夕方一回のみにする→お話しながらやめる
-
あんこ
わたしもちょこちょこお話していて、来週からもうこの日にはね…と話していくつもりです‼︎段階踏んでいかれたのですね‼︎✊🏻✨わたしのところは日中も飲んで夜間断乳もしてないので、一気にやめる感じです💦💦どきどきしてきましたーー😭💦💦
- 9月3日

ちびた
こんばんは!
毎日お仕事お疲れ様です😭
仕事しながら断乳だと覚悟入りますよね💦あんこさんと同じような状況だったのですが、我が家はラッキーなことに数日前に自然卒乳ができました!
桶谷は断乳のためだけに通うのは基本お断りしているので注意かもしれないです😭
ღI-ori mämäღ
あ、ちなみに夜は何だかんだ1-2回くらいはまだ起きて泣きますね( ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
ただ、少しほっておくとそのまま自力で再入眠したりもするので、夜泣きという程ではないかなという時と上手く寝れなくてしばらくグズグズ泣いてる事もあります( ˙-˙ )
あんこ
たくさん教えて頂きありがとうございます‼︎いま完全断乳5日目でしたか‼︎ほんとにうちはおっぱいマンで、、土日の日中とかもほしがってほしがって😭断乳を決めたきっかけはなんでしたか??うちは、ご飯をあんまり食べなくなってしまって、、なので断乳するとき食べさせるものに困りそうで😭😭お腹空けば食べますかね?😭💦そして、夜も添い乳、、これは断乳はじめたときにやめましたか??覚悟を決めたはずなんですが、断乳の夜が恐ろしいです、、、
ღI-ori mämäღ
うちは同じように日中飲みたいわけじゃないのに服をずり下げて吸おうとして、それを止められたら泣いて怒ったりするようになった事と添い乳で寝かし付けてるが故に夜中に何回も起きたりする事が多かった事ですね( ˊ꒳ˋ )ᐝ
うちの子は元々ご飯は好きみたいで、よく食べる方ではありましたけど、断乳したら更によく食べるようになりましたよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑
後は今までご飯中にスプーンとかフォークとかで遊びながらじゃないと完食させられなかったのが、割と落ち着いて食べてくれるようになりつつあります✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
添い乳も断乳し始めた時にキッパリ辞めました!!!
どんなに泣かれようとおっぱいは絶対出さずにいた結果、初日は2時間近く泣いて寝ましたᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
でもその後は朝までぐっすりとはいかないもののあまり起きる事もなく、眠りの質が変わったかなーって感じはするようになりました(*´ー`*)