
コメント

退会ユーザー
骨盤に赤ちゃんの頭ハマったんじゃないですかね??

あじふらい
私もそのぐらいの時は、胎動が減って心配になりました💦
でも、赤ちゃんが大きくなって動きづらいから心配しないで大丈夫と産婦人科の先生に言われましたよ😊
-
💙(22)
そうなんですね( ;﹏; )
有難う御座います!
安心しました♥- 9月2日
-
あじふらい
いろいろネットで調べてると不安になりますよね。
もし、不安でいられない場合は出産予定の病院に電話で聞いてみると落ち着くと思います😌- 9月2日
-
💙(22)
なります( ;﹏; )!
有難う御座います♥
そうします!- 9月2日

名無し
気になったり心配な時は病院に連絡を❗️
私は35週5日夜中に就寝し1時間後
頻尿で起床おトイレに行き胎動が静かだな?となり眠らず待機 やはり気になって病院へ連絡 きになるならきてね〜と言われ
すぐ行きましたが 子宮内胎児死亡でした…
怖がらせてしまったらすみません
胎動は出産までかならずあります
減ったり元気なさそうだと感じたらすぐ病院へ !
まさかないない ないわあ 〜が現実私に起きたので ´д`
-
💙(22)
詳しく有難う御座います!
勉強になりました(´・ ・`)。- 9月2日
-
名無し
胎動は減ることはないので*\(^o^)/*
前回骨盤頭位になったのかな とか友達やネットの情報みてたんですが
すぐ妊娠ができ 明日出産で入院なんですが
切迫で周産期母子医療センターのある総合病院に入院した際 一日4回回診で胎動はあるか かわったことはないか NST エコーなど頻繁で かならず胎動は出産まで感じるからね と入院中のママさん達に ナース 助産師ドクターが話してました ママが気づいてあげれり赤ちゃんからのサインだから 特に注意してと学びましたよ- 9月2日
-
💙(22)
胎動減ることって
ないんですか( ;∀;)!
この前マタニティクラスで
35w以降は胎動減るし
弱くなるからねって言われた
んで、減るものだと
思ってました( ;﹏; )
詳しく有難う御座います。- 9月2日
-
名無し
ママリには こんな感じで。
骨盤頭位になっても 手足は少しはうごけるので 胎動カウントで10回 30分で感じれたら通常みたいですよー*\(^o^)/*- 9月2日
-
💙(22)
わざわざ有難う御座います♥
- 9月2日

退会ユーザー
私も35週でここ3日ぐらい胎動減って大丈夫かな〜〜と思っていたところです😢💧
同じ方がいて少し安心ですね😭💧💧
-
💙(22)
心配なりますよね(´・ ・`)
調べたりしたら35wくらいから
胎動減るって書いてて
だからかな?って思いました😭- 9月2日
-
退会ユーザー
私も調べました💦あとちょっとだ〜〜となったところで急に減った気がして😭💧💧この間健診いっても大丈夫だったから大丈夫かな?でも次健診まで待って何かあったらどうしよ〜〜とモヤモヤしてました😂- 9月2日
💙(22)
そうなんですかね?( ;∀;)
初めてで分からない事
だらけで調べまくりです。
退会ユーザー
私も35w頃に激しかった胎動が一気に弱くなって不安なりました😭
産院の先生に言ったら、この時期になると出産に向けて赤ちゃん下がってくるから骨盤に赤ちゃんの頭ハマったんだよ〜と言われました!
あと少しで会えますね💗頑張りましょう!
💙(22)
ほんとここ何日かで一気に
弱くなってめっちゃ
心配なりました( ; ᴗ ; )。
マタニティクラスで胎動
あったら大丈夫って言われた
んですけどそれでも心配
なりますよね😂😂
有難う御座います♥!