
コメント

Riっちゃん
2歳4ヶ月まで完母でした!
同じく、増えてましたよ(笑)
吸っては安心し、また吸っては安心し、時間とかも特に決めることなく、ひたすら自分が楽だから与えてました(笑)
夜中ももちろん起きてましたよ〜。

じぇいちゃん
9ヶ月になったばかりです!
3回食にしてからは、昼間はなるべくストローでお茶を飲ませるよう心掛けていますが、5〜7回ぐらいおっぱいです。笑
ストローであまり飲めていないせいもあり…少しずつ減らして行きたいなとは思っていますが、どうしていいのかよく分かりません😇
-
🎀
同じくらいですね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾今だけだから頑張りましょうね😁👍🏼
- 9月2日

しげこ
9ヶ月になったばかりです☺️
うちはもともと結構吸っていて、減りません💦
最近は、夜自分で服をめくって吸い付いてきたり、お風呂で吸われたりしてます😅
むちむちちゃんなんですが、おっぱいあげれるのは今だけだし、自分から来てくれるのは可愛いので、いいかなーって思ってます。
-
🎀
そうですよね〜😋おっぱい吸ってる姿可愛いですよね💓
- 9月2日

退会ユーザー
9ヶ月半で2回食で4〜6回です!
-
🎀
少ないですね| •ૅω•́)ᵎᵎᵎうちは3回食なんですがあまり食べない日もあり、おっぱいをかなり飲みます🤣
- 9月2日

さおりんご
うちはもうすぐ10カ月になりますが、あまりほしがらなくなりおっぱい噛むように😅
離乳食もたくさん食べるので卒乳に向けて今はもう朝晩のみになりました🙌🏻
夜も元々ぐっすりでおっぱい欲しがる様子もなくわたしのおっぱいのためにあげてる感じです😅
-
🎀
おっぱい噛まれるの痛いですよね😭
張るの辛いですもんね、、😭- 9月2日

はじめてのママリ
お風呂後と夜中なので
2〜5回くらいです。
夜中めっちゃ起きます。
夜間断乳したら寝るようになるかなー?楽になるかなー?
と思いながらもそれだとほぼ断乳になってしまうので勇気でなくて出来ません😱
-
🎀
すごい分かります🤣うちも夜めっちゃ起きるので寝た気がしないです!
朝もたまに5時起きとかあって死にそうになります🤣- 9月2日

マーちゃん
9ヶ月で3回食になってからだいぶ減ってきて昼間1〜2回、寝る前と夜1〜2回で3〜5回くらいです!
1歳で保育園なのでそれまでに卒乳目指してますが、今のところは自然に任せてます😀
今日初めて11時間空いてお乳が痛かったです😅
-
🎀
えーすごいですね😅まめにほしがるのでおっぱいふにゃふにゃです🤣
お互い頑張りましょうね💕- 9月2日

さな
あーわかります。
私は最近夜間断乳をしたんですけど、まだ夜中に起きます。いっそのことおっぱいあげてた方が楽だったって思います。
夜中に貰えない反動か昼間のおっぱいへの執着が強くなってきて、前まで離乳食よく食べてたのに、最近は食べなくなりおっぱいせがむようになりました。。。
-
🎀
そうなんですね😭
おっぱい好きですよねぇ〜💕- 9月4日

はちママ
1日10回とかあげちゃってます😂
欲しがるし、あげたいし(笑)
段々減ると聞く時期なのに減らずに、少し不安でしたが、同じような方がたくさんいて嬉しいです😭💕
夜中も🎀さんと同じくらいの回数です。
睡眠不足が辛くて断乳も頭の隅をちらつきますが、断乳したら夜寝るとは限らないとも聞いたので、とりあえずまだ夜中の授乳も続く予定です😊起きてもあげちゃえば寝ますもんね(笑)
-
🎀
同じで安心しました(^^)夜がつらくて😭😭あたしも本人がいらないというまではおっぱいあげます😬
すぐ寝るからいんですけど眠すぎて白目です。。笑
朝は何時に起きますか??- 9月4日
-
はちママ
夜中白目になるのわかります😂
最終的には7時~8時に起きます。最近はずっと8時です😊
ほんとはもうちょい早く起きた方がいいのは分かってますが、これが色々限界です😂- 9月5日
-
🎀
えー7〜8時まで寝てくれるのうらやましいです😭😭うちは早くて5時、遅くて7時です🤣もう毎日寝不足辛いですよね..
- 9月5日

♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡
朝起きて寝るまでは4回くらいです💫
でも夜中も4回くらい吸わせないと寝ません😢💦
-
🎀
4回とか素晴らしいです!!
夜はやっぱおっぱいですよね〜🤓- 9月4日

もも
もうすぐ10ヶ月です。
9ヶ月の時に夜間断乳をして朝までぐっすり寝てくれるようになり、授乳回数が減りました!
今は離乳食の後に授乳してるので、1日3回です。
10ヶ月の時に昼の授乳を辞めて2回にしたいなっと思っています。
-
🎀
やぱ夜間断乳したほうが寝てくれるんですかね??😳😳
- 9月4日
-
もも
寝てくれると思います。
7ヶ月目の時に実家に帰省した時に添い寝添い乳をやってしまってから夜泣きが激しくなってしまって、夜間断乳をやりました。
そしたら前よりはぐっすり寝てくれるようになったし、泣いてもトントンで寝てくれるようになりました!
まだ朝までぐっすりとはいきませんが…💦💦- 9月4日
-
🎀
そうなんですね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
今だけだと思って頑張ります😭- 9月5日

かおり
うちも全然減りません🤣
夜中もめっちゃ起きて添い乳してますー!笑
寝てほしいけど、こっちも大変だし、無理におっぱい離れさせなくてもいいかぁと😅
-
🎀
一緒です!うちはベビーベッドなんですがウトウトしながらあげてます🤣
- 9月4日

秋葉
一緒です
夜中めっちゃ起きます。
夜間断乳、断念しました。
夜間断乳しようとして頑張ったら逆に睡眠時間減りました(*´∀`)
あと一年ぐらいだから、良いかなってあげてますー
ちなみに昼間は4回くらいあげてます
-
🎀
ですよね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾今だけだしたくさんおっぱいあげようと思います😋
- 9月4日

ルッコロロ
3日前から3回食にしましたが、あまり回数減りません。
起きてる間に、4〜5回と夜中に起きて添い乳で3〜4回授乳してます。
しかも動きが激しくなってお腹が減るのか、お風呂の前にミルクを足すようになりました💦
離乳食はとにかく自分でつかみ食べしたくて、結果ほとんど口に入らず、床に落ちてるので満腹になってないのかな?と思います。
-
🎀
夜中がうちもすごい起きるしおっぱいあげてます(o^^o)辛いですよね..お互い頑張りましょうね🤦🏼🤦🏼
- 9月4日
🎀
コメントありがとうございます!
うちも1日かなり飲みます🤣夜も何回も起きるし、、あたしも楽だからすぐ飲ませちゃいます🤣
Riっちゃん
辞める時に覚悟決めれるなら、別に飲ませてる期間はそんな神経質にならなくて良いと、私は思ってました(笑)それぞれのやり方がありますしね😁ストレスにならない方法が1番です😁
🎀
そうですよねえ!今はとことん飲みたい時にあげようと思います😬ありがとうございます❗️