
抱っこ紐についてアドバイスください。 エルゴとアップリカのコアラ🐨で悩んでいます。 コアラを使っている方の感想を知りたいです。
抱っこ紐についてアドバイスお願いします!
今生後2ヶ月の子を育てています。
なかなか抱っこ紐の実物を見にいけずにいます💦
ネットをみて気になってるのは
エルゴ(種類未定)かアップリカのコアラ🐨です!
まだなかなかコアラの口コミも少なく、モニターの方の意見などしかみれていないんですが、実際にコアラ使ってる方いたら感想教えてください😊✨
エルゴ使ってた方がコアラを使うとこっちの方がよかった!って意見もあるそうなので悩んでます!
最終的にはちゃんと試すつもりです😊
- はじめてのママリ🔰
コメント

けーちゃんandそーちゃんママ
コアラ🐨 横抱き(自然な)抱っこできるやつですよね。
試着してきました。
我が子60センチ越え6キロ越えた我が子ではパツパツでした。笑
新生児の時とかはいいな。(o^^o)と思いました。
横抱きの脱着には少し練習が必要かなっと思いました。
安定感もあり楽でしたよ。(o^^o)
縦抱っこも早くからできるタイプでいいなとおもいます。
私が購入したのは、その一個前のアップリカのコランで、真横抱っこで頭は守られてるけど、自然なだった感にはかけます。横抱き抱っこは2か月前には窮屈になりやめました。首座ってないけど、縦抱っこしてます。
エルゴの事は分かりません。(>人<;)

ママリ
コアラ使ってます🙂
2ヶ月の時に買ったので横抱きは練習でしたくらいで使えてません💦横抱きは少し装着難しいかなって印象ですか2人目出来たときに新生児のうちから使いたいなと思ってコアラにしました(^^)
首すわり前の縦抱っこはインサートすごくしっかりしてて気に入ってます。装着も簡単です🙂エルゴだとインサートから足が出ないですがコアラは出して使います。好みは人それぞれかなって感じですが。
全体的にはエルゴよりしっかりしてる感じがあります。コンパクトになるのはなるけどエルゴの方がより畳やすいかな?と🤔
-
はじめてのママリ🔰
首すわり前でも縦抱っこが出来るんですね😆✨
ちなみに素材はメッシュタイプにされましたか??✨
コンパクトさもあるんですね!
情報ありがとうございますっ😊- 9月2日
-
ママリ
メッシュにしました!
柄のあるのも可愛かったから悩みました(^^)でも冬場でも抱っこ紐って結構暑くなるし、寒くても着込めばいいしと思って夏の涼しさをとりました!- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
私の旦那も自分がつけるならメッシュの方がなんて言ってたので、メッシュで検討してみます😊
ちなみにはたさんは、エルゴも試してみたりしましたか?✨装着のし易さなんかもコアラの方が良かったですか?😆
色々聞いちゃってすみません!- 9月2日
-
ママリ
エルゴも試しました!最初はエルゴを買うつもりで行ったので🙂私は装着もエルゴより簡単だなって思いました(^^)でも姉がエルゴ使ってるんですけど簡単そうに装着しててあれ?って思ってます😂ちょっと前のやつだから?
実際に試してみないと分かりにくいですよね(^^)- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
慣れとかもあるんですかね😊✨
でもちょっとでも簡単な方がいいですよね😆参考にします💓✨- 9月3日

はじめてのママリ🔰
パツパツというのは縦に抱いた時もですか??
けいご君さんはなぜ一個前のタイプにされたんでしょうか💡✨
はじめてのママリ🔰
すみません!下に返事を書いてしまいました(T ^ T)
けーちゃんandそーちゃんママ
購入した時は、まだコアラ発売されてなかったんです。(>人<;)
はじめてのママリ🔰
そういうことだったんですね😊💡
パツパツというのはコアラの横抱っこの時でしょうか(>_<)
けーちゃんandそーちゃんママ
そうです。まぁ、よこだきは新生児の時位しか使わないみたいなんで、
6キロになった我が家では流石にパツパツでした。
友達が妊婦なので、我が子にモデルになってもらったんです。
新生児の時はいいと思いますよ。(o^^o)
はじめてのママリ🔰
そしたら縦抱きの時は問題ないって感じですかね?😊✨
一応横抱きするにはスリングがあるので、私もあまり使わないかもしれないですね!
けーちゃんandそーちゃんママ
ママと赤ちゃんの好みですもんね。
新生児の時は手で抱っこで大丈夫。
1カ月からはベビーカーに、縦抱き抱っこも普通にできてます。(o^^o)
はじめてのママリ🔰
色々教えていただいてありがとうございますっ😊💗✨参考にさせていただきます😆