![miku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が1人で階段を上り下りするのは何歳ぐらいが安全か悩んでいます。息子は2歳4ヶ月で、上り下りが安定してきたがまだ危なっかしい。二階建てでベビーゲートが付けられず、下の子もいるため悩んでいます。
子供に1人で階段上り下りさせても大丈夫な年齢って何歳ぐらいでしょうか?
2歳4ヶ月の息子がいます。
最近引っ越したばかりで、二階はベビーゲートを付けて落ちないようにしてあります。
ただ、一階は鉄骨階段のためなかなか付けられるゲートが見つからなくてまだつけられてません💦
日頃から1人で上ったらダメだよとは言い聞かせてて
あまり上ったりはしないのですが、
私が二階で着替えをしていたりすると1人で二階に来てしまいます😅
最近は上り下りが安定してきたなとは思いますが、
まだ危なっかしいところもあります。
下の子(5ヶ月)もいるので、ちゃんとゲートは付けなきゃとは思うのですが
同じぐらいのお子さんがいる方は階段の上り下りどうしてますか?
二階建てだと一緒に上がりたがるので大変だなぁーっと💦😭平屋に住みたい…笑
- miku(6歳, 8歳)
コメント
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
最近までアパートに住んでましたが2階建だとホントに階段怖いですよね💦
私も同じ事で悩んでますヽ(´o`;
上の子は登り降り大丈夫なんですけど下の子がまだ危なっかしいです💦
上に登らないように「とうせんぼⅡ S」を付けていますが最近は乗り越えて階段を上ってくるので困ってます😵💦
miku
私も最近までアパートだったので、こういう悩みはなくて💦実家に行った時ぐらいだったので😅
やっぱりそういうの付けても大きくなると乗り越えちゃいますよね😭
うちは2歳越えてから安定はしてきた感じなのですが、1人で上り下りをさせていいのか悩ましいです💦
あい
私も実家に帰った時だけでした🤣
今は毎日の事なので悩みますよね〜!
見てる時は1人で上り下りしっかり出来てるけど…
もし見てない時に転んだりしたら…って😱💦