
子供にクリスマスプレゼントを渡す日や家でパーティーする日は12月24日…
子供にクリスマスプレゼントを渡す日や
家でパーティーする日は12月24日と25日どちらにしていますか?
あとクリスマスの食事はケンタッキーやお寿司など頼んだりしますか?
それとも手作りですか?
- るーママ(10歳)
コメント

ママン❤︎
我が家は、プレゼントは24日の寝た後に枕元に置きます!
家でパーティするのは24日(*^_^*)
毎年、クリスマスは子どもたちの食べたい物をオードブルにして出します♥︎

退会ユーザー
クリスマスイヴは今年は久々の友人と子供が来るので特に何もせず、クリスマスにパーティーの様な事をします!
プレゼントは24日の夜の子供が寝た後にベランダに置いておきます(笑)
そうなると25日の朝目覚めたら渡すという事になります!
25日のクリスマスにケンタッキーが私の小さな頃からの定番だったのでケンタッキーにし、ご飯は手作りでこれも私の小さな頃からの定番だったサラミとパセリを混ぜたおにぎりを飴のように包んで出します(*´Д`)

🥂🐰🌙
パーティー(といってもクリスマスディナーとケーキを食べるだけw)は24日に、プレゼントは24日の娘が寝た頃に枕元に置く予定です(o^-^)
25日は旦那が会社の忘年会の予定なのでw
料理は手作りします(o^^o)
鶏モモの照り焼きとシチューとサラダとフライドポテトの予定です*\(^o^)/*
ママン❤︎
あ、手作りです(*^_^*)
るーママ
なるほど〜✨
参考にさせていただきます(*^^*)
毎年手作りって凄いですね😍!
ママン❤︎
田舎に住んでいるので仕方なく手作りしてます(笑)
ケンタッキーやお寿司屋さんに行くにも隣町に行かなければならないので…σ(^_^;)