
産婦人科に行けず、仕事で力仕事をする前に妊娠検査で陽性反応が出た場合、職場に伝えるべきか、病院に行ってからの方がいいかアドバイスをください。
こんにちは❁
今朝フライング検査をしたら判定時間内に
うっすらピンクの線がでました♡
妊娠検査薬の説明書にはうすくても判定時間内に
線が出たら陽性とかいてありました!
ただフライングなので、産婦人科には
まだ行けてないです。
明日から普通に仕事なのですが、
職業柄 入浴介助や移乗等力仕事があり
病院に行く前ですが、職場には検査薬で陽性反応があったと伝えるべきですか?
それとも病院に行ってからの方がいいと思いますか?
アドバイスをください(´・-・`)
- ゆい(5歳11ヶ月, 10歳)
コメント

ゆう
上司の方に妊娠の可能性があることを伝えて、力仕事等は避けたいことを伝えてみてはいかがでしょう😊?
同僚の方などにはちょっと体調が…と言っておけば、大丈夫だと思います😊

かんこ
私はらフライングならまだ伝えないです(・・;)
実際私もフライングしてわかりましたが
何度か悲しいことに化学流産しているので1週間はお口チャックでした
ただ早い人だと生理予定日周辺からつわり出てきて辛くなったりするので
もし受診前にそういった症状が出たなら職場へ相談した方がいいと思いますよ
-
ゆい
まだつわり等はきていないので病院で結果がでるまではこのまんま過ごそうと思います(ˊᗜˋ*)
ありがとうございます♡- 9月2日

退会ユーザー
うーん、私もまだフライングで病院も行ってないなら伝えないです。何があるかわからないので😣
-
ゆい
そうですね( ´・ω・` )
ありがとうございます♡- 9月2日

犬の美容師
うちも力仕事したりしますが、病院で胎嚢が確認できてから伝えました!
-
ゆい
なるほど(ˊᗜˋ*)
ありがとうございます!- 9月2日

えんどう
病院に行ってからが良いかと思います!万が一妊娠していなかったら報告される側もなんと声をかけたらいいかわからないとも聞きますので。
私も動く仕事していましたが妊娠確定後上司には報告し、他の一部の方には悪阻があると迷惑かけるかもなので心拍確認後に報告しました( ^^ )
-
ゆい
病院にいってみてからにすることにします!(ˊᗜˋ*)
ありがとうございます❁*.゚- 9月2日

退会ユーザー
病院で心拍確認できるか悪阻が始まるまでは言わないです。
妊娠ハイで報告したはいいものの、流産した時に流産しましたと言うのも言いづらい気がして…
-
ゆい
なるほど( ´・ω・` )
ありがとうございます!- 9月2日

ままり
フライングで妊娠報告はあまりしないかもしれませんね。本来ならまだわかってない時期ですし。
-
ゆい
そうですよね( ´・ω・` )
仕事柄どうしても早く気になってしまって。。( ´・ω・` )
ありがとうございます!!- 9月2日
ゆい
なるほど!(ˊᗜˋ*)
アドバイスありがとうございます♡