
洗濯についての質問です(*˘︶˘*)Q:皆さんのご家庭では週に何回程お洗濯…
洗濯についての質問です(*˘︶˘*)
Q:皆さんのご家庭では週に何回程お洗濯しますか?
家族構成やその日の天気など・・・さまざまかと思いますが、だいたいの回数を教えて頂きたいです◎
我が家は12月に産まれたbabyが加わり4人家族になり、一気に回す回数が増えました(><)
今までも汚れ物やタオル等、分けて洗う物もありつつなるべく一気に洗うようにして節約にも勤めてましたが、4人になってから毎日洗濯するようになり・・・水道代や電気代が少々気になります(汗
今までは週3回程でした。
皆さんのお家はどうですか??
- リリーエス.(9歳, 11歳)
コメント

kibinago
家族構成は、私、旦那、子供1歳
保育園に行ってます。
ほぼ7回洗濯します。
基本、毎日です。
水道代、電気代は多少増えるとは思いますがf^_^;

りす@睡眠不足
3人家族です。うちも晴れてればほぼ毎日です。赤ちゃんのスタイや服は吐いたものやよだれがついてると思うので、カビが怖くてあまり放置しておきたくなくて…
雨が続く時は室内でエアコン付けて乾かすので、こればっかりは節約のために2日に1回です(゚´ω`゚)
節約のためにお風呂の残り湯使って洗濯してますが、赤ちゃん産まれて里帰りから戻ってきたらいきなり水道料金が跳ね上がったらしく、水道局員さんが水漏れの心配して訪問してきました(T∀T;)
-
リリーエス.
ご回答ありがとうございます*
なるほど・・・!わかります、カビとかシミも気になってすぐ洗いたくなりますよね(><)
この季節はほんと乾かなくて・・・エアコン付けると乾きがよくなるんですね!家はエアコンもなく狭い家で赤ちゃんも小さく・・・どうしたらよいのやらで回数ばかり増えてました(;_;)
水道代等しょうがない事とわかりつつ、今から請求書が恐怖です(><)
参考になります、ありがとうございました!- 12月16日
-
りす@睡眠不足
エアコン無いならサーキュレーターオススメです!風が扇風機より強いので、エアコンが無くても比較的早く乾くと思います(*'ω')b値段もそこそこで買えます。
うちはエアコンとサーキュレーター併用してて、乾きにくいズボンとかあっても4時間ほどで全て乾いてます。- 12月16日
-
リリーエス.
そうなんですね!
サーキュレーター購入してみようと思います!ただただ干して乾かないーってしていたので、本当に参考になります(><)ありがとうございます!*- 12月16日
-
りす@睡眠不足
グッドアンサーありがとうございます(*'ω'*)
うちはこの画像のアイリスオーヤマのサーキュレーター使ってます。
子供の指が羽に届きにくい設計になってるらしいです。参考になれば…!- 12月16日
-
リリーエス.
私の中で勝手ではありますが1番参考になり実践できるご回答でしたので、グッドアンサーにさせて頂きました(*˘︶˘*)
なるほど、子供の指気になってました(><)こういう物もあるんですね!探してみます♪
画像まで載せて頂きとても参考になります、お手間をとらせました(><)本当にありがとうございました・・・*- 12月16日

まぁこ
3人家族です(^^)
夏など汗かくので週に4〜5回
今くらいの時期は3〜4回です。
干す場所があまりないのでこまめに洗濯するか1日に2〜3回洗濯し乾燥機に行きます。
-
リリーエス.
ご回答ありがとうございます*
我が家も干す場所が少なく、限られているので回数が増えてしまいました。
この季節はほんとに乾かないですよね・・・乾燥機は私もよく利用します(><)- 12月16日

退会ユーザー
夫婦2人です。
旦那のツナギは毎日
それ以外は2~3日に1回です(^^)
うちも3月にこどもが産まれるので水道代と電気代に今からヒヤヒヤしてます(^_^;)
-
リリーエス.
ご回答ありがとうございます*
産まれる前から予想はするものの、実際産まれてみて赤ちゃんながらこんなに増えるものかとちょっとビックリでした(^^;
私もまだ赤ちゃんが増えてからの水道代等想像がつかないので、請求書がいつくるかと見るのもヒヤヒヤです(><)- 12月16日

ちゃまきんぐ
私も週7回、毎日洗濯してます(^-^)
主人と2人なのですが、一人暮らしの時から毎日してました(笑)
-
リリーエス.
ご回答ありがとうございます*
そうなんですね!
私めんどくさがりで今までなるべく一気に1回に・・・てしてたので毎日回している今、洗濯しすぎ!?なんて思ってました(><)なんだかお恥ずかしいです・・・毎日洗濯は普通の事ですよね(^^;
参考になります、ありがとうございました!*- 12月16日

きゃのんママ
家族構成は…夫婦と五歳児、義父母の5人です。。
もちろん毎日洗濯です。
その日によりますが、うちはタオル類の使用が多いのと、
娘の体操着、私服、園服、ランチバッグ類…と沢山なので一日に2回~3回洗濯機回しますよ…。
干すところも無いくらいです
笑
あまり参考にならないですね…。
こどもが大きくなれば洗濯がどんどん増えます!しかも洗濯機だけでは落ちない(靴下など)ので手洗いまでしてます…。(´θ`llll)
-
リリーエス.
ご回答ありがとうございます*
わーそうなんですね!
今までなるべく一気に1回に・・・とめんどくさがっていた部分もあり、赤ちゃん1人増えて毎日洗濯してる事にしすぎでは!?なんて思ってました(><)お恥ずかしい話です・・・
子供も大きくなってくるとやはり増えるのですね!
想像はするものの実際どうなのか、わからずいるのでとても参考になります!*
靴下の黒ズミや土汚れ落ちないですよね・・・手洗い・・・大変そうです(><)
気合い入れてがんばります!ありがとうございました*- 12月16日
リリーエス.
ご回答ありがとうございます*
そうなんですね!
やはり保育園等当園していると洗濯物は多くなるんでしょうか・・・(><)
参考になります、ありがとうございました(*˘︶˘*)