
コメント

pooh
起きてから食べさせてあげたらよいと思います。
食べなくても水分補給はさせてあげてくださいね。うどんとかお粥とか消化のよいものなら何でもよいと思います。

もえぎ
起こしてまであげなくて良いと思いますよー。起きてから食べたそうなら離乳食、そのあとお薬をあげてください。
うどんや素麺のほかに、うちの息子は病み上がりの時は、お粥やバナナとかぼちゃを潰したものとかを喜んで食べてました(о´∀`о)
バナナとかぼちゃを潰したものは、カリウムやらビタミンやらが摂れて、風邪っぴきさんにはオススメと、栄養士さんから習いました。柔らかくて甘いので食べやすくて良いみたいです。
-
ネガ
起きて食べたくなさそうやったら
水分だけあげて離乳食はあげなくても大丈夫ですかね?
うちの子、バナナ好きみたいやから
バナナあげたらいいかもですね!
ありがとうございます!- 9月2日
-
もえぎ
水分だけで大丈夫ですよー!
お医者さんに確認した方が確実ですが、うちの子が風邪をひいた時は、食後のお薬は、ご飯を食べてなくても飲ませてOKをもらいました。
風邪っぴきの時は、普段の離乳食より少し柔らかめにすると食べますよー
お大事に(о´∀`о)- 9月2日
-
ネガ
昨日、ごはん食べた後じゃなくても
良いって言ってたから大丈夫やとおもいます!
少し柔らかめにすると食べてくれるんですね!
ありがとうございます- 9月2日
ネガ
起きてからで良いんですね!
ありがとうございます
そうですね
消化のよいものをあげます!