![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![hiro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hiro
勝手に出るか、おならと一緒に出ちゃうので苦しそうじゃなければ大丈夫だと思います!
![いのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いのこ
私の娘も1日に1回出るかな?って感じです💦おならはすごくします😁
特にタオルとかもおかず寝かせてます。
-
かな
うちはおならもうんちの前にしか出なくて、、、げっぷ出なくてもたまに吐き戻しはありますが、普通に寝ています💦ちょっと心配です💦
- 9月2日
-
いのこ
心配ですよね…私も退院するとき、吐き戻したものがつまって死んじゃったらどうしようと思ってました😫でも助産師さんに、小さいゲップを出してるねと言われたことがあり、気づかないうちに出してるのかな、と少し心配が和らぎました😊
娘も以前よりはゲップが出るようになったので、なみさんのお子様もそのうち上手に出るようになるかもしれないですよ💡- 9月2日
-
かな
気づかないげっぷしてるかもなんですね💦うちもちゃんとしてくれてればいいんですが😭
げっぷをなん分もしてるうちに娘の目が冴えてきてしまうので、出してあげたい気持ちとトントンあんまりしたくない気持ちの葛藤です😭- 9月2日
-
いのこ
わかります😂ミルク飲み終わったら寝てほしいのに、長い時間トントン、さすったりしてると起きちゃいますよね💦
- 9月2日
-
かな
そうなんですよ😭
頑張った挙句、げっぷも出ない、目も覚めてしまっている、だとだいぶショックです😭- 9月2日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
うちの子もそうでした!
なので、よーくオナラが出てました。笑
夜中は特に心配で、吐き戻して窒息しないように、15分くらいは抱っこし様子みて、横になっても15分くらいは様子を見てました😅
でもたまーに、ウェッ って吐き戻すんですよね!その時は急いで横向けて背中をゆーっくりさすってあげて、抱っこしてあげてましたよ!⑅︎◡̈︎*
背中に軽くまるめたタオルを挟むなどしてはどうですか?( ˊᵕˋ* )
-
かな
おならはうんちの前にくさーいのが出る程度なのですが😅
心配ですよね💦
うちは毎回出ないので、その度に横に向けていたら、寝方にクセがつくのかなとか思ったりしました、、、- 9月2日
-
みかん
娘、もぅすぐ2ヶ月ですが、ようやく少しずつげっぷが出せるようになってきましたよ😂💦
でも出ない時もあるので、背中を5分トントンして出なかったら諦めて、しばらく抱っこ〜寝かす〜の流れです( ˊᵕˋ* )笑
新生児の時は怖くてビクビクしてましたが…慣れてくると少しくらいは大丈夫って思える余裕が出てきました😂
うちの娘も右方向ばかり向き癖が凄くて!
けど、ここ最近は寝ていると頭の向きを自分で変えていたりするようになりました🤭💓
授乳の時もいろんな抱き方をして、同じ向きでばかり授乳しないように心がけたりしていると、反対も向いてくれるようになりました!(﹡ˆᴗˆ﹡)- 9月2日
-
かな
そおなんですね〜!わたしもそのくらいまで気長に待ちます☺️
うちの娘も右向きがいいみたいです😅たまーに寝返りで左向きますが💦
授乳のときいつも横抱き?しかしないので、たまに変えます♪
そのうち寝返りなどするようになれば反対も向いたりしますかね😌- 9月2日
かな
顔はだいたいいつも横向きなのですが、体も横にしとかないとかなと思いまして💦たまに吐き戻しますが、問題ある程ではないと思います!
hiro
私は特に横に向かせたりしてませんでした(笑)
かな
全然大丈夫だったんですもんね!笑
あんまり苦しそうだったら横向かせるくらいにします😊