
コメント

ふ🍵
離乳食開始と同時にやめました。
娘もズリバイで床食べてましたし意味ないかなと(。´ω`。)

あんず10944
おもちゃやはいはいした手を舐めてるので消毒とか関係ないなーって思います!
でも癖なのか哺乳瓶と離乳食の製氷機は煮沸してます笑
-
柚
回答ありがとうございます!
確かにもう手舐めてると消毒しようがないですね😣
癖でしてしまいそう私も💦(笑)- 12月16日
ふ🍵
離乳食開始と同時にやめました。
娘もズリバイで床食べてましたし意味ないかなと(。´ω`。)
あんず10944
おもちゃやはいはいした手を舐めてるので消毒とか関係ないなーって思います!
でも癖なのか哺乳瓶と離乳食の製氷機は煮沸してます笑
柚
回答ありがとうございます!
確かにもう手舐めてると消毒しようがないですね😣
癖でしてしまいそう私も💦(笑)
「おしゃぶり」に関する質問
保育士さんの言葉遣いについてです、私の気にしすぎかもしれないですが。😭 4月から担任になった先生についてです。 2歳児ですがまだおしゃぶりをしていて、いつも園に行く時も車の中でもつけてるので服にホルダーをつけて…
8ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけ方法について教えてください。 みなさんどのようなルーティンでどのように寝かしつけてますか? うちはリビングでミルク200飲ませた後 2階の寝室へ上がり、すぐに電気を真っ暗にするのですが …
おしゃぶりをやめる方法について うちの子はおしゃぶりが大好きです。 寝る時のおしゃぶりをやめたいのですが、ものすごく眠くてもおしゃぶりがないと寝れません。 先ほども相当眠いであろう状況で30分以上格闘しました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
柚
回答ありがとうございます!
やっぱり離乳食開始位で止めていいんですね💦
今レンジ消毒のやつしかなくて、離乳食容器消毒となったら新たにミルトンとか買わなきゃかなぁなんて思ってました😣
確かに色々動き始めてあちこち食べちゃうと消毒しようがないですね😭床も食べちゃうんですね😨
ふ🍵
一応、まな板とか食器洗いスポンジとかは今でも大人とは別ですよー。消毒はしてないですが(笑)
うちもレンジのやつで今は普通に洗った哺乳瓶置きとして使ってはいます。
柚
なるほど!そういうのは赤ちゃん用でまだ分けておいたほうがいいんですね💦
ほ乳瓶置き(゚Д゚)そのアイデアいいですね!参考になります(≧▽≦)ありがとうございました!!