コメント
ママリ
今年24になります!
わたしの場合高卒→専門学校中退→専業主婦→パート→社員
って感じです。
働こうと思えば全然社員でも働けますよ😊
ママリ
今年24になります!
わたしの場合高卒→専門学校中退→専業主婦→パート→社員
って感じです。
働こうと思えば全然社員でも働けますよ😊
「専業主婦」に関する質問
子供3人の5人家族、地方暮らしです。 パートをしていましたが、出産前に退職し今は専業主婦です、育休手当もありません。 夫から生活費として、だいたいいくらもらうのが普通ですか? 月に8万貰って節約して、自分の物は…
小1の息子が、インフルエンザになり発症から5日は経ちました。まだ37度台の熱と激しい咳や痰が続いています。食欲もなく顔が小さくなり痩せてきました。 ちなみに息子が休んだ日にクラスの半数がインフルエンザで、学級…
実父から本を借りるってどう思いますか、、、? 父は読書家で、書斎があるほどです。 私は最近読書熱が再燃、しかし専業主婦なので独身の頃のように気軽にたくさん本を買うのも気が引けます。そこで、図書館がわりとい…
お仕事人気の質問ランキング
ひよこ🐤
ありがとうございます!
社員になるために資格とったりなど、したことはありますか?
ママリ
社員になるために特別なことは何もしませんでした。
一応専門学校時代にパソコンと医療事務の資格を取っていましたので薬局の社員になりました。でも実際資格経験不要の求人でした。
先輩社員は大卒の人もいれば高卒で資格無しの人もいました。
面接の前にハローワークでアドバイスとかは受けましたよ!