
コメント

あゆたま
和光堂のフリーズドライタイプ、粉タイプや、キューピーのベビーフード瓶詰めやパウチの物は大手なだけあって美味しいです☺️

てるてる7
手作り食べなかった訳ではないんですが、コープの冷凍食品を補助で使っています。
野菜そのものを裏ごしてあり、1回分ずつ分かれていて便利です。
余計な添加物もなく、安心かなぁと思います。
うちの子はさつまいもがお気に入りで、笑顔を見せてくれました。
-
ひろ
ありがとうございます!
それは便利ですね!😊
コープやってるので探してみます!😣
さつまいも、あげたことないですし、買ってみます!- 9月1日
-
てるてる7
コープやってるなら、ぜひ試してみて下さい!
にんじん・かぼちゃ・ほうれん草・コーンなんかもありますし、数種類がミックスされてるのもありますよ。- 9月2日
-
ひろ
色々あるんですね!😆
自分で裏ごしして冷凍してましたが、手間と食べる量が全然比例しないので…😭
さっそく活用しようと思います!- 9月2日

ゆきこ
うちの子も離乳食初めて1ヶ月は殆ど食べてくれませんでした😢
頑張って手作りしても、一口も食べてくれないとなると、悲しいですよね😢😢
ですが、私の場合は、BFは初期向けでもお砂糖や食塩が入っていたり、初めての食材が入っていたりするのが不安で逆に使えませんでした。
心が折れそうになりながらも根気強く毎日続けていたら、ひと月半後くらいから急に食べてくれるようになりました😋
直接的な理由は正直分かりませんが、いくつか試したことがあるのでご参考までに。
●スプーンを変える
ののじスプーン🥄というのが、うちの子にはヒットしました。
お子さんによって、素材や形で食べ方が変わると聞いたことがあります。
●大人も一緒に食べる
隣で一緒にお粥食べて、美味しいな~😁って言ってました。
●食べる時間とタイミングを変える
授乳や眠たいタイミングだと愚図ったりしたので、授乳と朝寝の後に食べさせるようにしてました。
質問の回答になっていなくてすみません😢⤵️⤵️
それでも、毎日手作りは大変ですもんね。
初期ならあまり調味料を使っていない物の方がいいと思うので、和光堂さんのドライフードシリーズや、とうもろこしフレークなど、素材そのままのベビーフードを使われてはどうですか??
私も今でも時々助けてもらってますw
-
ひろ
ありがとうございます!
手間がかかるのに全残食べません😭
しかもうちは小さめで、離乳食たくさん食べることを期待されてたのですが、全く食べず、体重も増えずで、すっかり困ってまして…😭
ひと月半後に急に食べてくれるようになったんですね!
スプーンはとても好きですが、すぐカミカミしてしまって、歯固め状態です…
自ら奪って口に入れるので、食べるのかと思いきや、一切減ってないお粥がそのまま出てきたりします…
違うスプーン試してみます!
一緒に食べるはやったことありませんでした!
これも試してみます😆
なるほど、素材そのままのベビーフードからまず試してみます!
食べてくれると嬉しいです😭- 9月1日
-
ゆきこ
うちの子も、最初はスプーンを掴みたがって、ずっと噛み噛みしてたので、子供が掴む用の短くて奥まで入らないストッパー付きのシリコンスプーンを渡してました。
子供が自分で持ってるスプーンを噛み噛みして口が空いた隙にお粥を食べさせる、なんてこともしてましたね😅
うちも離乳食食べてくれないのを悩んでるタイミングで母乳の出が悪くなってしまい、一時期体重減っちゃって、本当に焦りました😵💦
食べ初めてからは順調に増えてくれてます!
離乳食はそれぞれペースがあると思うので、気楽にいきましょ♪
今はまだ、食事は楽しいんだよーというのを教えてあげる期間で、必要な栄養は母乳とミルクで!と割り切るのも時には必要と思います😁
お子さんとのお食事が楽しくなりますように✨✨- 9月2日
-
ひろ
掴む用のスプーンがあるんですね!😆
探してみます!
体重減ってしまったんですね💦
それは焦ります💦
うちは今のところかろうじて増えてますが、このままだと怪しいです…😅
そうですね!
今はあまり気にせず、楽しく食べられるようにします✨
そして、急に食べてくれる日を期待して待ちます!- 9月2日
-
ゆきこ
私はエジソンママのを使ってました!
ご参考までに。
https://www.edisonmama.com/item/%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a6%e4%bd%bf%e3%81%86%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%bc%e3%83%b3/
リッチェルのも可愛いです♪
https://www.richell.co.jp/shop/baby/detail/20958- 9月3日
-
ひろ
ありがとうございます!
かわいいですね!😍
歯固めとしても喜びそうです!
購入してみます!- 9月3日
ひろ
ありがとうございます!
和光堂、キューピーを見てみます😣
やはり手作りより味がいいんでしょうか?
あゆたま
うちはまもなく離乳食4週目ですが、まだ1回食なのでベビーフードにめちゃくちゃお世話になってます😅
離乳食教室の助産師さんから、市販のものと自作のを食べ比べてみると良いですよと指導されていたので、食べてみましたが意外としっかり味がするんですよね……
自分で作るときは出汁で伸ばして味がぼやけていたり、ミルク煮にするとミルクの味しかしなくて不味かったり……
自分で作るときも最近は味見てあげてます😅
大人で不味いと思ったら、赤ちゃんでも不味いです……きっと
ひろ
そうなんですね…!
うちは今のところ素材の味のみできているので、もしかしたら味がないのが嫌なのかも知れません…
やっぱり赤ちゃんも美味しいものが食べたいですよね…😅
見てみます!
あゆたま
さつまいも、かぼちゃ、お米みたいに味があるものはよく食べてくれると思います!
あと、教室の助産師さんから『赤ちゃんは色でも食べたいものか判別します』って言ってましたよ♪
ひろ
ありがとうございます!
かぼちゃ、さつまいものベビーフードを探してみます!😊
野菜は4種類ほど試しましたが、どれも3さじくらいで終了してしまいます…😅