
コメント

アルパカ3号
岩手県が去年までどの市も同じだったと思います。私は去年出産しましたが、国体の影響でそばっちの母子手帳でした。同じのであれば、そんなに小さくもなく大きくもなく平均的な大きさだと思います。
アルパカ3号
岩手県が去年までどの市も同じだったと思います。私は去年出産しましたが、国体の影響でそばっちの母子手帳でした。同じのであれば、そんなに小さくもなく大きくもなく平均的な大きさだと思います。
「母子手帳」に関する質問
独り言なのですが、今日の健診で逆子だねって言われました。29週です。 逆子体操して1週間後確認するねということで早速教わった体操したんですが、キツイ😂w 私のところは妊婦健診の度に母子手帳に赤ちゃんの向きを書いて…
2人お子さんいる方にお聞きしたいです。母子手帳とか診察券とか医療証とかのケースは2人まとめてますか?それとも別々にしてますか?また2人まとめての方はどのようなケースにいれてますか?
みなさんに聞きたいです、、、 母子手帳もらいに行った時に 国から給付される妊娠中5万出産してから5万の 申し込みをしたのですが、 半年ぐらいたちますがまだ振り込まれません、、、 こんなにかかるものですか?(笑) …
妊娠・出産人気の質問ランキング
アルパカ3号
見えにくいかもしれませんが💦
岩手県のお薬手帳お持ちですか?それと比べるとこのくらいです(*^_^*)後ろのはジェラピケの母子手帳ケースです
アルパカ3号
でも、そばっちじゃなくて、リニューアルされてるといいですね(^^)
私はそばっちすきなので、気にしないのですが、みんなこの母子手帳嫌がってます笑
でん
とても丁寧な回答ありがとうございます!!とてもわかりやすいです!
やはり手帳に対して少し大きいサイズのケースですね!
参考にさせていただきます!!
アルパカ3号
手帳ケース選び迷いますよね\(^^)/助産師なので、前まで何度か母子手帳に記入させていただく側でしたが、だいたいこのくらいのサイズでした。3種類しかまだ見たことがないくらい、未熟な助産師ですが😳もしもこれ以上大きくなったら不便だと確信しています笑
でん
ネットでいろいろ見てたら気になるのがあったんですけど、レビューに大きくて不便ってコメントがあったので、やはり大きすぎるのもダメなんですね😂