※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーやん
子育て・グッズ

レトルトのベビーフードで湿疹が出て、卵白アレルギーと猫アレルギーが判明。猫が5匹いる実家には影響なし。

この間レトルトのベビーフード食べて
湿疹でたと思ったら
やっぱり卵白アレルギーだった🤦‍♀️

しかも群を抜いて猫アレルギーww
実家に猫5匹いて頻繁に帰るけど
なんもなったことないな🙄💦

コメント

おっとっと

うちの息子も卵はクラス1でしたがクラス3~4ぐらいでどうしようか相談しながらすすめるレベルだと言われて気にせずにあげています🙌✨
病院によって指導がかなり違うとは思いますがご参考までに💦

  • あーやん

    あーやん

    そーなんですね😰
    とりあえずしばらくは卵系は
    控えようと思います💦

    ボーロなど食べても
    全然平気なんですけどね💦

    • 9月1日
  • おっとっと

    おっとっと

    最初はかかりつけの小児科で卵の加工食品は控えるように言われ、親も卵や卵の加工食品に触れた可能性があるなら手洗いを徹底してと言われて今後がとても不安になりました。が!アレルギー科のある小児科に相談したところ、結局ステロイド系のお薬で綺麗になり、その後は食前にワセリンを徹底して塗り、食後は綺麗にふくことで改善されています🤣✨ちなみに湿疹はどこに出ましたか?全身ですか?卵アレルギーで注意が必要なのは耳切れがあるか、膝や肘に湿疹は出たかだそうです。口元だけであれば純粋に皮膚が弱い可能性の方が高いそうです。

    • 9月1日
  • あーやん

    あーやん

    口の周り頬に細かい湿疹と涙目
    それと胸にも湿疹が出ていました😳💦

    • 9月1日
  • おっとっと

    おっとっと

    胸にもでていたんですね😱💦それは少し心配ですね(´・×・`)

    • 9月1日
ママリ

長男が猫アレルギーマックス値です。実家に猫二匹。6歳くらいまでなんともなかったのに、小学校あがってから実家に二時間くらいいると鼻水、目が痒い…になるようになりました。長時間いたとき、喘息みたいになりました。年月かけて溜まる?みたいですよー

  • あーやん

    あーやん

    あぁーなるほど🙄
    じゃあ今は大丈夫でもそのうち
    出るかもしれないですね😰

    • 9月1日
さっちん

うちも卵は両方アレルギーですね。
でも調理されてればオッケーレベルです。
ケーキとかプリンとか
小さいうちは出やすいみたいですね。卵

そして犬アレルギー
ピーナッツ、エビはすごい出てますねぇ。
普段食べさすようなピーナッツやエビなんてないのに。

  • あーやん

    あーやん

    うちもビスケットやボーロなどは
    平気なんですけど卵料理みたいなのが
    ダメみたいですね💦

    • 9月1日
  • さっちん

    さっちん

    まだ小さいからですが体が大きくなってくればまた変わってくるので、ほんの少量でもあげてた方がいいですよ。
    うちはもうアレルギー的にはそんな症状出ないレベルまできたけど、息子が一切口にしなくなったので失敗したなっておもってます

    • 9月1日