※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン
その他の疑問

ヘアアイロン使っている方教えてください。ボブヘアで毛先をワンカール…

ヘアアイロン使っている方教えてください。

ボブヘアで毛先をワンカールしたくヘアアイロンを購入予定です。
今気になっている物が160度までしか温度が上がらないものなんです。
知人に聞いたら低温はダメージ受けにくいけど、クセづけするなら200度まで上がるものじゃ無いと意味ないと言われました。

クセづけしても汗や湿気で崩れちゃうならダメージ受けにくい、あまり高温にならない物が良いかなと思っています。

160度だとどの程度クセづけ出来るのでしょうか?
また、200度だと夜まで形が持ちますか?ダメージはどの程度でしょうか?

コメント

ぱんだ

200は、すごく傷みますよ!160でも十分です。

  • レモン

    レモン

    本当ですか?
    教えていただきありがとうございます。

    • 9月1日
あーちゃん

200ドでしてます!
もう傷みまくってるのでアイロンの温度なんて気にしたことないです…😂(笑)
くせ毛じゃない限りは200で 夜まで持つと思います💭
ただやっぱり温度が低いと すぐとれちゃいます😭

  • レモン

    レモン

    200度利用なんですね。
    夜まで持つのは魅力的ですがだが心配です。

    • 9月1日
ママリ

160℃あれば全然カールつきますよ!
確かに低温のほうがダメージは少ないですが、カールができず結局何度もやるなら高温で一度巻いたほうがダメージは少ないです。
カールの程度は髪質にもよるので、これくらいカールできます!とは言えないです😅

  • レモン

    レモン

    温度が低いと何度もやる可能性もありますね💦

    • 9月1日
青椒肉絲

髪の毛はたんぱく質でできているので、200度でやったら痛みますよ💦
高温でも180度が限界です💦


低温でも綺麗に巻くのは、少し手間かもしれませんがブロッキングをきちんとして、髪の毛を薄く取り少しずつ巻いていくのが1番綺麗に負けますよ🎵


形が崩れにくくするには、巻いた後すぐに髪の毛を触らず、冷ましてから整髪剤を使う事です🎵


美容師さんが身近な友達にいるので、私はそう教えていただきました😊

  • レモン

    レモン

    200度はやっぱりダメージ酷いですよね。
    200度は避けるようにします。

    • 9月1日