
高卒認定受けた方いらっしゃいますか?お恥ずかしながら私は高校は一年で…
高卒認定受けた方いらっしゃいますか?
お恥ずかしながら私は高校は一年で中退しました。
子供が大きくなる前に高卒認定受けたいと思ってます。
ですがまずなにをしたらいいのか分かりません。
学校に通ったりする時間やお金はないので自宅で独学でやろうと思ってます。
免除科目というのを確認するには通っていた高校に電話して書類かなにかを送ってもらうのでしょうか?
高認の試験を受けるのは自分で会場や日程を調べたりするのでしょうか?
調べても学校ばかり出てくるので独学で受けた方、受かるまでの日数やどのような手順で手続き?したのか教えてください!
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

ママたん
去年受けました!
子どももいるし下の子妊娠中で仕事もしてたので独学でしたよ!
パラパラみてたのは半年前からで本格的にやったのは2か月前からです。
私は高3まで通ってたので単位も少しあり英語や数学などは受けなくて良かったのでそのせいもあります。
でも
選択肢だし結構基礎の基礎なので合格しやすいと思います。
まず高校に連絡して単位証明をもらうと自分がどのくらいあるか返送してくれるのでそれを照らし合わせて免除科目がないか見ます。
自分で調べて願書なども取り寄せますよ!
ママたん
私は少なかったので一気に受けましたが
一度に一気に受けなくても良いので
年2回あるので集中して何科目かに分けて受験しても良いかもしれません!
ちなみに合格ラインは40点なので結構受かりますよ!
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてしてくださりありがとうございます!まずは学校に連絡ですね👌🏻年2回あるんですね!知りませんでした😅勉強方法は参考書かなんかを買いましたか?💦
ママたん
8月はもう終わったので次11月ですが申し込みがそろそろなので間に合わないなら来年8月目指すのも良いかと^_^
過去問買いましたー!
あとYouTubeとかも高卒勉強出来るし
高卒認定のサイトでもミニテストを置いてるとこ多いのでまずはそれを見るのも良いかとー^_^
でも過去問さえやれば結構いけますよ!
はじめてのママリ🔰
8月と11月ですね!来年だとまだ時間はたっぷりあるので安心しました(;o;)
YouTubeでも勉強出来るんですね!過去問は本屋さんとかに置いてるんでしょうか?一年で頑張ってみたいと思います🙏🏻
ママたん
本屋さんにもありますよー!!
私はとにかく節約したくてメルカリで安く買いました(笑)
頑張って下さいねー^_^
はじめてのママリ🔰
私もメルカリで探してみます!ありがとうございます😊