※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんらん
子育て・グッズ

太田市にある群馬こどもの国は一歳半の子供でも楽しめますか??じゃぶじゃぶ池も入れますかね??

太田市にある群馬こどもの国は一歳半の子供でも楽しめますか??

じゃぶじゃぶ池も入れますかね??

コメント

まなこ

小さい子向け遊具や芝生で楽しめると思います!
池は確かオムツは禁止だったような。
水遊びパンツなら大丈夫だったような気がします。

かおう

らんらんさん、はじめまして☺︎
この間のG.W中にこどもの国へ行ってきました。
らんらんさんのお子さんより小さいうちの子でも十分たのしめました♡
室内には遊びスペースがあり、園内も芝生が広いので、まだ遊具がないお子さんでもかけまわったりできそうです。

じゃぶじゃぶ池ですが、添付されたサイトの注意書き、たぶん園内にも注意看板かあったと思いますが、見ずに水遊び用のオムツのまま、入らせてしまいました。
たぶん、その注意書きみるとダメですよねー💦💦
絶賛ハイハイ中の我が子はじゃぶじゃぶ池の中でもハイハイして元気いっぱい遊んでしまいました。
行った時間帯が夕方だったのでG.Wとはいえ、人が少なめだったのですが、近くでは小学生くらいの子が水の中を走りまわっていたりと少し危ないかなと後になって反省しました。

3児ままん

室内もあるので遊べますよ😊♥️

ゆずきち

室内なら普通に小さい子が遊べる部屋があります✌️
じゃぶじゃぶ池も入れると思いますけど水遊び用のオムツを持参した方がいいです
ブランコも椅子になってるので落ちないので楽しめると思います😉