
一歳3ヶ月の子供の歯に白濁が見られ、歯科検診が必要か悩んでいます。歯磨き粉を変えたら嫌がるようになり、困っています。同じ経験の方いますか?
一歳3ヶ月の子供について。
歯が8から10本位になり始め、
前歯2本を見たときにエナメル質が少し白濁?
しているようにみえました。
これは歯科検診に行くべきでしょうか?
歯磨き粉をcheck upというものに変えて嫌がるのをどうにか頑張ってやっていたのにショックです。。
同じような方いますか?
- いーちゃんママ(7歳)
コメント

退会ユーザー
娘も白くなり病院行ったら大丈夫よと言われました!!

退会ユーザー
それは歯の先端ですか?
根元の方でしょうか?
うちの子は歯の先端が混濁してきて、虫歯かと思い受診しましたが、大丈夫でした😊
不安であれば連れて行ったら良いと思います!
-
いーちゃんママ
歯の先端です!聞いてみて良かったです!今度受診してみます^_^
- 9月1日
いーちゃんママ
ありがとうございます❗️
範囲がやや広いので大きくなり生え変わるまでも可哀想かなと思って不安です。
行って見たほうがいいですよね😣
退会ユーザー
歯が生える途中でなりやすいんだって言われました!
一応虫歯になってないかを見に行ったら安心かもしれませんね!
私も最初は虫歯を作っちまった……と思ったけど違ったからほっとしました!
いーちゃんママ
ありがとうございます!
そうなのですね!!乳歯とあなどれないですね…😣