※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるか
子育て・グッズ

授乳中親知らず抜きに行くのは大丈夫なの?

授乳中親知らず抜きに行くのは大丈夫なの?

コメント

ちゃろ

授乳中に抜きました😊
痛み止めは妊婦さんや子どもでも使える優しいものを処方してもらいました!
腫れを抑える薬は授乳中使えなかったので、しばらく頬パンパンでしたが…💦

  • はるか

    はるか

    左下に親知らずが生えてきてしまって…
    下の親知らずは上より痛いって聞いて授乳中だから抜いていいのかなーって思いました(T ^ T)

    弱い痛み止めでも痛み引きました?(T ^ T)

    • 9月1日
  • ちゃろ

    ちゃろ

    私も左下抜きました!
    抜いているときは麻酔がかかってるので痛くないのですが、麻酔や痛み止めがきれかけたとき、じわーっと痛みが出てきました💦
    なので、麻酔や痛み止めの効果が切れる前に痛み止め飲んだり、冷やしたりしていました😊
    3日くらい経つと、痛み止め無くても大丈夫になりましたよ⭐️

    • 9月1日
  • はるか

    はるか

    やぱり、痛かったですか?(T ^ T)

    痛み止めはなに飲まれてたんですか?(´-ω-`)

    • 9月1日
  • ちゃろ

    ちゃろ

    お返事遅くなり申し訳ございません💦
    私は、じんじん痛む感じがありました!
    カロナールを飲んでいました😊

    • 9月2日
  • はるか

    はるか

    大丈夫ですよ( ¨̮ )︎︎❤︎︎
    生えてくる時腫れました?

    • 9月3日
  • ちゃろ

    ちゃろ

    抜いた直後から1週間くらいはパンパンに腫れました!
    腫れは歯の生え方にもよりますが…💦
    左は腫れたけど右は全く腫れずでしたよ⭐️

    • 9月3日
  • はるか

    はるか

    生え方によるんですね(´;ω;`)
    明日歯医者になりました(´;ω;`)

    • 9月3日
  • ちゃろ

    ちゃろ

    腫れなかった方は、比較的真っ直ぐ生えていたみたいです⭐️
    明日!がんばってください!
    腫れもなく、無事終わりますように😭

    • 9月3日
  • はるか

    はるか

    抜く前に晴れてると抗生物質飲むって聞いてて。
    授乳中だから大丈夫かなーって不安で。
    色々携帯で調べたら授乳中でも大丈夫な抗生物質もあるとは書いてあったんですが(´;ω;`)不安で(´;ω;`)

    ありがとございます(´;ω;`)

    • 9月3日
スヌーピー

痛み止めがカロナールとかになるとあんまり効きは良くないです😅😅

  • はるか

    はるか

    そうなんですか!?
    ロキソニンとかセデスは大丈夫なんですかね、?

    • 9月1日
  • スヌーピー

    スヌーピー

    多分ロキソニンはダメだと思います😭

    • 9月1日
  • はるか

    はるか

    そうなんですね?(T ^ T)
    気をつけなきゃ、、

    • 9月1日
ママリ

かかりつけの歯科医に相談してください😊
授乳中の歯科治療は大丈夫だと思います。
親知らずだと抜いたあと飲む鎮痛剤や万が一腫れ上がったときの抗生剤に制限がかかったり飲めなかったりです。
とりあえずカウンセリングをしてみてください!
親知らずは無理に抜くものではなくて、抜かなくても良かったり、様子見をするはえかたの親知らずもありますよ。逆に抜かなきゃいけない、はえかたが特殊で大学病院じゃないと…というタイプもあります😅

  • はるか

    はるか

    そうなんですね!
    一度受診してみます…

    • 9月1日