
コメント

りんご
3LDKですがリビングと2部屋はオープンになるので広く使っています。テレビなどの生活スペースを隅に置いて物を置かず広く使ってズリバイしています。サークルは使っていませんが代わりに2畳分のテント型の蚊帳を置いておりトイレーとか、ちょっと手が離せない時はその中で遊んでいます。

こもも
リビング横の和室に常設しています。
140四方くらいですかね。
夜寝るのもその中です。
りんご
3LDKですがリビングと2部屋はオープンになるので広く使っています。テレビなどの生活スペースを隅に置いて物を置かず広く使ってズリバイしています。サークルは使っていませんが代わりに2畳分のテント型の蚊帳を置いておりトイレーとか、ちょっと手が離せない時はその中で遊んでいます。
こもも
リビング横の和室に常設しています。
140四方くらいですかね。
夜寝るのもその中です。
「ベビーサークル」に関する質問
厳しいお言葉ください もうすぐ1歳になる息子、7時に起きてたのに、私が眠くてベビーベッドから出さず、ミルクだけあげてうつらうつら寝て息子は狭いベビーベッドでしきりに動いて、8時に寝ました。そのあと9時に起きてそ…
ベビーサークル内で子どもと一緒に寝てる方なんて いないですよね、、、😂? ローマットレスにベビーガードが一般的ですかね、、 家の寝室は間取りがいびつかつ 壁の角が5箇所もあるので マットレス敷き詰めたりベビーガ…
ベビーサークルをコの字に配置して テレビやオムツケースなどを囲っています。 掃除がめんどくさいのと、部屋の圧迫感を 軽減したくてサークルの撤去を検討しているのですが 2歳の子がいるのに危ないでしょうか…? テレ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
km
二部屋というのはリビングと和室ですか?
ちなみに蚊帳はどこにおいてますか?
私も少し離れるときに遊ばせておけるスペースを作りたいのですが、サークルのような物を置くと邪魔になる、片付けないということを言われて悩んでいます😕
りんご
リビング横に和室が二間あけられる形で並んでいるので開けています。蚊帳は和室に置いています。キッチンからも目が届くところに置いています。