
病院での検査では破水していないと言われ、子宮口は1〜2㎝開いているが降りてきていない状態。帰宅後、痛みがあり8分〜4分の間隔で不規則。内診後の前駆陣痛か悩んでいます。9月3日の次回検診まで大丈夫でしょうか。
3時半前に破水したかもと思い病院に行きましたが破水はしてないとのことで内診とNSTだけして帰ってきました。
その時子宮口は1〜2㎝開いてるけどまだ完全に降りてきてないと言われ次回の検診までは大丈夫と言われました。(次回の検診は9月3日です)
しかし帰ってきてから寝れないほど痛みがあります💦
間隔は8分〜4分とバラバラです。
内診をしたから痛いだけの前駆陣痛なのでしょうか😭
- ぺぺ(5歳8ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

gu
時間測ってみた方がいいと思います☺️‼️

ママ
私は本陣痛でも時間バラバラでした…😅
不規則なら前駆陣痛、と言いますが、私のようなパターンもあるのと、その間隔なら前駆だとしてもそろそろかと思うので、病院に行けるよう待機でもいいかもです!
病院ついて5分で産まれた!なんて片もいますが、恐らくかなり稀…
本陣痛が来てからも出産まで何時間もかかるので、焦らずゆったりした気持ちでいましょ✨
私は病院についても、痛みに家で耐えるか病院で耐えるかの違いだな~と思いました😢
怖がったり緊張すると痛みが強くなるらしいので、ギリギリまで家でリラックスした状態で待てばよかった…と後悔しました😞
-
ぺぺ
本陣痛でも不規則やったんですね😳!
初めて知りました!
確かに病院か家かの違いですよね😓
家から病院までは歩いて15分程なので耐え切れへんってなるまで様子見ようかと思います😣
でも降りてもきてない、子宮口もまだ1〜2㎝で本陣痛かどうかもさっぱりで病院側からしたら迷惑かな!?とか考えてしまいます😭- 9月1日
-
ママ
電話して指示を仰ぐように!と言われがちですが、電話したら取り敢えず来て下さいと言われそうで、私は勝手に自宅待機してました笑
個人的には、痛みが明らかに強くなってきたら電話して行ったらいいかなーと思ってます。
その痛みが強くなったなーと思ってから、あと3段階くらい痛みがレベルアップするので…笑
ただ、話して相談するのが安心なのは確かです!- 9月1日
-
ぺぺ
取り敢えず行かないことにはわからないですもんね笑
1人目の時と違いすぎてかなり困ってます😓
痛すぎて変な汗が止まらないです💧笑
痛みが強くなったら電話してみます!- 9月1日

おいなり
私も上の子の時、3時半頃破水した!?と慌てて連絡したのを思い出しましたね(笑)
5時頃病院へ行きましたが、おそらくおしるしでした。
生まれるかもしれない時期、ぺぺさんの様な方少なくないと思います!
病院側もわかってると思うので、全然迷惑とかじゃないですよ!
不安なことがあれば連絡するのもいいと思います😊
-
ぺぺ
2日前からおしるしはあるものの…
確実な兆候がないのって辛いですよね😭
痛みが強くなってきたら電話してみようと思います!- 9月1日
ぺぺ
測ったんですが規則的な間隔にならず…😢
4分の間隔もあれば7分の間隔もあるって感じです😭