※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーまま
子育て・グッズ

支援センターに行くのは子供のためにもいいですか?他にどこで遊ばせるのがいいでしょうか?

この夏は暑すぎてあまりお出かけしてあげられなかった。
明日から9月。
少し涼しくなってきたらお出かけしようかなーと思っています!
これまで支援センターなどには行ったことがないんですが、子供のためにも行った方がいいのでしょうか?
また支援センター以外に、どのような場所で遊ばせるのがいいのでしょうか?

コメント

まる

支援センター等、お母さんのためにも行くと良いですよ!
先生から色々アドバイスもらえるし、情報交換の場でもありますし(^-^)

お子さんにもとても良い刺激になると思います!同じくらいの月齢の子と交流できるし、歩いたりしてる子たちをじっと見つめて観察してたり(笑)

全くズリバイしなかったのに、支援センターとか行くと刺激されたのかめちゃ動くようになったり、急におしゃべりしだしたり…

まだ歩き出す前だと遊ばせられる場所少ないですよねー。ショッピングモールのキッズスペースは大きい子たちが走り回ってるし…💦

もう少し涼しくなってきたら、日課だったお散歩再開しようと思ってます!

  • ぴーまま

    ぴーまま

    ありがとうございます!☺️
    なんか行っていいものかわからなくて、、、
    私自身が人見知りなので躊躇していましたが、
    子供のためにも行ってみた方がいいですね!✨
    (毎日ママとじゃ可愛そうww)
    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️😊

    • 9月1日