※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
子育て・グッズ

1ヶ月半〜2歳までで、この子知能が高い!と思った行動教えてください😄

1ヶ月半〜2歳までで、この子知能が高い!と思った行動教えてください😄

コメント

ゆち

知能というか運動神経いいなぁとおもったのは、生後9ヶ月の頃、公園の滑り台一人で登ってすべりおりてたのみて、すごいなっておもったのと、一才の誕生日にはじめてブランコのせたら普通にのれたのとか?
あとは一才半検診のときに2語文話せてたので先生もすごいねと驚いてたので、いろいろ成長早いタイプなのかなとおもってました!

エナ

1歳半でブリオ(磁石でくっつく電車)のプラス極とマイナス極を理解している。

頭いいな〜〜と思いました。

あーちゃん

知能なのかわかりませんが8カ月ころからバイバイやちょうだいやパチパチの動作できたりおはよう、ありがとう、ごめんなさいなどの頭下げる動作できたこと。
9カ月でパパから始まりママもいいだしてたくさんお話ししてくれること。
YouTubeみてると必ず英語の歌聞いてそれに合わせて手を叩いてみたり足踏みしたりすること。
7カ月くらいで室内の滑り台を滑るところから登れて10カ月にはもう座って滑れたこと。
10カ月で歩けた。
今ではご飯のお皿やスプーンなどお手伝いして持っていってくれること、自分一人でご飯食べれてヨーグルトはスプーンで食べられること。
話をするとうんうん、イヤなど話を理解して返事してくれることですかね!!

とのっこ

知能というか記憶力ですが…

1歳10ヶ月の頃、子供用の図鑑を買って読んであげたら300単語くらいすぐ覚えました。(さすがにちゃんと発音はできませんが)
スーパーに行くと覚えた野菜や果物、食材を指差して名前を言ったり、道路で走っているタンクローリーやミキサー車も呼んでいて、ほんとに覚えてたんだとびっくりしました💦

2歳になる頃にはアルファベットやひらがなを全部言えてました。