※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが風邪で苦しんでいます。吸引や温湿布で改善せず、病院での吸引を予定しています。寝ている間に安心できる方法を知りたいです。

生後3ヶ月になったばかりなのですが、
風邪をひかせてしまい鼻水がぐちゅぐちゅです
鼻が詰まって息が止まってしまい
何回も苦しくて目覚めてを繰り返してるんですが
なにが楽にしてあげる方法ないですか💦

吸引はうまく取れなかったです
鼻の根元を温めてみたり
近くに濡れたタオルを置いたり...
それでも治らないです。

寝ている間に何かあったらと思うと
私も怖くて寝れないのでいい方法教えてください。
起きたらすぐ病院で吸引してもらう予定です😭

コメント

ちぃchanまま

うちの子は縦抱きの状態で寝かせてあげると寝てくれました。
ママは体勢が辛いですが…😅

deleted user

うちは子供用のリップクリームでミント系?のスースーするやつを鼻の下に塗ったりしました!
嫌がらなければ綿棒とかで少し取るのも良いかもしれませんね!

あおい

まさにいま鼻風邪引いてて耳鼻科かかってます💦
鼻吸い嫌がるし全然とれないですよねー!

鼻水がつまるのか仰向けに寝かされるのすら嫌がられました。
縦抱きか、横向きに寝かせて背中ポンポンしたら寝てくれました!

みき

縦抱きで軽く縦にゆすると鼻水が出てきたり喉に落ちたりして少し改善するかなぁと思いました。泣いた時に片方の鼻を塞ぐともう一方から出てきたりもしますよ(・Д・)
ちょっと可哀想ですけど💦

ドラちゃん

娘も生後1ヶ月経たない内に耳鼻科デビューでした💦
鼻が詰まってしまい肩で息をしてる状態だったので耳鼻科でものの5秒位で吸引してもらいました💦
口で吸う吸引器など買いましたが全くダメだったので電動のメルシーポット買いました!!
吸引するときは嫌がって泣きましたがお風呂上がりにやってあげるとビックリするくらいよく取れて本人も苦しくなく寝てくれるので少し高いですが買って良かったです!
今も泣く度にズビズビいってるのでティッシュで取れない時は吸引してるのですが何故か吸引中笑顔です(笑)
慣れたのかな?(笑)

スイッチ

うちも鼻づまりで夜泣きして大変だったので、心が折れて電動の鼻吸い買いました!すごい嫌がって可愛そうですけど、結構寝てくれるようになりましたよ!

ゆんゆん

少し授乳クッションとかで上体を起こすと楽になると思います(^^) ビョルンのバウンサーとかあれば上体を起こせて、程よい揺れで寝れるかと。

なつなつ

私も2ヶ月頭に鼻風邪を引かせてしまいました😭
縦抱っこにすると鼻水が落ちて楽になるから縦抱っこしてあげて、と耳鼻科の先生に言われました🤗
後は2週間毎朝耳鼻科に鼻をすってもらいに通いました🤧
自分だと難しくて💦💦
早く治るといいですね!💕

yukko

おばあちゃんの知恵袋的な民間療法ですが、タマネギを半分に切ったものをタッパーに入れて枕元に置いてみてください🐱
ちょっと匂いが気になると思いますが、タマネギの成分が鼻の粘膜に良いそうで、家では上の子の鼻づまりのときにいつもやってます。タマネギの匂いには、安眠作用もあるみたいです💡
一晩経ったら、そのタマネギの切り口を薄く切れば、また匂いは再生します✌️