
美容院で美容師さんに相談したらいいのかもしれない話なんですが、行け…
美容院で美容師さんに相談したらいいのかもしれない話なんですが、行けないので誰かお願いします😭😭😭🙏
髪の毛黒にしてるんですが似合わないというか、、😱
また染めようか悩みますが、プリンを気にして染めなきゃっていうのがプチストレスになるのでこのまま黒髪でしばらくいこうかなぁと思っています、、🙏💦
黒髪はどーいう髪型、アレンジ、服装が似合いますか?!✨
個人的に、黒髪はツヤが大事な気がしてます💦きれいに染めてたら多少ボサボサでも平気かもしれないけど、個人的に黒髪で艶ナシボサボサはヤバい😱
育児に忙しいのに髪の毛なんてーって感じなんですが、ふと鏡にうつった自分…嫌😱(笑)
黒髪っておしゃれに維持するのって難しい気がしちゃってますー😱
おしゃれママさんうらやましいー
アドバイスもらえたら、嬉しいです🙏✨
- i(10歳)
コメント

にこにこ
グラデーションや、ハイライト、ローライトいれたりしてはどうですか?
多少ボザボサしててもオシャレに見えるし、プリンになっても目立たずオシャレに見えるし!!
すっぴんでも雰囲気可愛いから許せるし←
育児でめったに行けない美容院ですが(>_<)

きいろのくま
私は黒髪派なのでずっと黒髪ですが、だいたいハーフアップかポニーテールです。
男の子ママなので(と言っても息子は4ヶ月でまだまだ赤ちゃんですが・・・)お揃いでGAPとか着てスニーカー履いて元気で明るいイメージで。
ちょっとスポーティーな雰囲気にしてます。
髪まとめる時はバナナクリップとか使ってます。
-
i
ありがとうございます!
黒髪派なんですねぇ!スポーティーな雰囲気が似合いそう!美人さんなんだろうなぁーって勝手に想像しちゃいました😍
バナナクリップ便利ですよねー!
毛量多くてうまくつかえたことないんですよねー😱😂- 9月1日

☆
髪色でゆうなら上の方がおっしゃる
みたいにグラデーションなら上は
プリンになってきてもなじんで
さほど気にならないですよ\(◡̈)/
ハイライト混ぜたりしたらさらに
オシャレ感あがりますよ୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
私も産後はあまり行けないと思った
ので、グラデーションのハイライトで
プリンが気にならないスタイルに
してましたよ☺️💕
前髪は長いか短いかでもだいぶ
色々と変わってきます😊🙌🏻
長めならかきあげるだけでだいぶ
変わりますし、艶を気にされるなら
productってゆうワックスがあって
それを手に広げ手ぐしするだけで
だいぶウェットな感じで質感が出て
いい感じにまとまりますよ😉💋
-
i
ありがとうございます!!
カラーするならグラデーションでハイライトが良さそうですね💗美容師さんおまかせですか?
たしかに前髪でも変わりますね!
かきあげてるのもキレイ!
してみたいけど、、似合わないだろうなーってやったことないです(>_<)やってみたい…
そのワックスいいですね💗どこで買えますか?- 9月1日

ちー
艶が出にくいようであれば
軽くストレート入れるのはいかがですか??
ストレートの毛先ワンカールとか!
私はお子さん小さいとなかなか髪の毛に時間かけれない方だとおススメです!
私は髪がすごく多いので落ち着いて効果的なんですが、もともと少なめな方だと寂しくなっちゃう可能性もあります😅
-
i
ありがとうございます!!
私も毛量多いので参考になります😂✨- 9月1日

ゆた
妊婦さんや育児されてるママさんは、長い髪をバッサリショート〜ボブくらいにする方が多いです!
ただhanaさんは小さいお子さんもいらっしゃって髪の毛に時間をかけることが出来ないと思うので、ツヤツヤストレートなどは保つのが難しいかも…鎖骨より短いと特にハネやすいし、鎖骨より長いと逆にケアしないとパサパサしてしまいます…(髪質に寄りますが)
「誤魔化す」という意味でパーマをかけるママさん、結構いますよ!
毛先にパーマをかければ、ただの1つ結びでもちょこっとオシャレに見えます😚♪
髪の毛の事を考えたら綺麗にケアしてあげるのがいいかもしれませんが、ママさんってそれどころでは無いですもんね…💦
オシャレ頑張ってください✨
-
i
ありがとうございます!!
私も切りました~😁💦
パーマもやって、それでまた切りました~😁💦
ママになってもおしゃれできてるママが正直うらやましいです~😱💦
やっぱり黒髪はあたしにはだめかなぁー💦- 9月1日
i
ありがとうございますー!
めったに行けないですよね😱
カラーしてると、雰囲気可愛くなりますよね~!わかります(笑)
黒髪に、グラデーション、ハイライト、ローライトっておまかせですかね🤔