
卵アレルギーの可能性について、離乳食で卵を与えた後に吐き戻しがあったことから不安になっています。アレルギーの嘔吐の症状や卵との関連について教えてください。
卵アレルギーについて質問です。
離乳食は生後5ヶ月になってすぐにはじめて現在2回食です。
先日、卵黄を耳かき1匙から始めました。
まず耳かき1匙を与え、2日あけて本日耳かき2匙与えました。
卵アレルギーは即時型だと聞いていたので
湿疹も赤みもなく安心していたのですが、そういえば時間差で吐き戻しがありました。
ずり這いばかりで移動するため、圧迫されて吐いてるとばかり思ってたのですが、嘔吐のみでもアレルギーの可能性があるとみてびっくりして焦ってしまいました。
離乳食やミルクをドバッと吐くというより、ミルクかすと水?のようなさらっとした、すっぱい匂いのものを少量吐きます。朝の9時に卵を与え、吐いたのはお昼に少しと、さっきなんですが卵は関係あるでしょうか?
アレルギーの嘔吐とはどんな感じですか??
- cocone(7歳)
コメント

退会ユーザー
必ずではありませんが、アレルギーで嘔吐する場合は下痢も出ることが多いと思います。
そのケースでしたらまた何回か与えてみるしか判断しようがないかなあと。
勿論アレルギー検査できない事はないですが。

s.mama。
うちの子はアレルギー症状なにも出たことないんですけど、1歳すぎてから念の為にアレルギー検査したらミルク(牛乳)と卵(卵白)に反応でました😅
数値は低いから卵はちゃんと火が通ってたら除去したりしなくても大丈夫って言われました!
アレルギー症状出てなくても反応してたので嘔吐してるなら、アレルギー検査してもらった方がいいと思います💦💦
-
cocone
アレルギー検査はかかりつけの小児科でやってもらいましたか??
どこの小児科でもやってるんでしょうか🤔- 8月31日
-
s.mama。
かかりつけの小児科ではしてないです!
元々、肌が弱いので通ってる皮膚科で
アレルギー検査してもらいました(^-^)
小児科でもアレルギー検査出来るとこと、出来ないとこがあるので、もし検査するなら電話して聞いてみるといいと思います(^-^)- 8月31日
-
cocone
皮膚科でも検査してもらえるんですね🙄💕皮膚科はまだかかったことないので、この機会に良さそうなところ探してみます!
- 9月1日

むーにー
息子もほぼ同じ症状です!吐物には食べたものも入っていました。こみ上げてくる感じで嘔吐しました。それを数回繰り返しました。
嘔吐以外は何も症状がありません。
でもアレルギーなのか?また吐いたらかわいそう…とか考えてモヤモヤするのも辛いので、今日小児科でアレルギー検査を受けてきました。
一度小児科で症状をお話してみてはどうでしょうか?
アレルギーではないといいですね😣💦
-
cocone
たまーに食べたもの入ってたこともありますが、卵食べた日じゃなかったので気にしたことありませんでした😭
うちはげっぷしたり、うつ伏せだったり、抱っこだったり、、お腹圧迫されてるときにいつのまにか吐いてた!ってパターンです💦
ハイハイしないのでもっぱらずり這い移動で、食べてすぐや飲んですぐでもずり這いで移動したりうつ伏せで遊びだすので単に圧迫されてるんだと思ってました😭
アレルギー検査明日病院に聞いてみます💦- 8月31日

あぽ
うちの子は卵黄クリアして卵白に挑戦していたら、急に嘔吐が増えました!アレルギーの症状はてっきり呼吸器系とか湿疹ができるものだと思ってたので、嘔吐したときはたまたま調子が悪かったのかな?と考えが至らず、、😭
何度か挑戦して卵白あげると必ず嘔吐するなと思って、、すぐアレルギー検査にいったら案の定卵白アレルギーでした😂😂本人、吐くときはケロっとしていて、気付いたらゲロまみれになってたり、落ち着いたと思ったらまた何回も吐いたりしてました😭
-
cocone
私も、アレルギーは基本必ず赤みと湿疹だと思ってました💦
特に、卵は即時型で5〜15分以内に症状が出る場合がほとんどだと聞いたので完全に油断してました😵
うちも吐いてもケロッとしてるし、抱っことかしてて、ん?なんか腕が生暖かい…と思ったらゲロが伝ってた!っみたいなパターン多いです💦- 8月31日

ユアリ♡
うちの子は卵アレルギーで現在治療中です。
卵を試して3回目くらいで出ました。
はじめは口の周りにポツポツ程度で気づかなかったのですが…お腹全体にボツボツが出て機嫌が悪くて泣き止まず病院に行きましたが、わからないと先生に言われました…
1歳あたりにアレルギー検査をして卵アレルギーという結果が出て治療を開始しました。
卵の免疫をつけるため少しずつあげていますが、たまたま食べられてしまった時、嘔吐しました。その時は食べたものほぼすべて吐きました。
いっぺんにではなく3回くらいにわけて吐き続けました。
-
cocone
うちの子は湿疹が全くなくて、赤みなどもないので油断してました😵
アレルギーでの嘔吐だと結構な量吐くんですね🤔家族にも私たち夫婦にも、身近な人にアレルギーの人がいない為全然知識がなく😭ありがとうございます!息子さん、良くなるといいですね😭💦- 9月1日

あかりんmama
うちの子は湿疹がずっと治らず8カ月でアレルギー検査したら卵、乳、エビカニに反応でました!あかちゃんの小さな手に採血するので
血管が細くて難しくて結構時間かかりました!本人もずっと大泣きしていて本当に可哀想でした💦もう一度チャレンジしてまた吐き戻しがあった場合は病院に行って検査したらどうでしょう⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*?
-
cocone
大人でも採血って結構な量とりますもんね💦
うちの子も予防接種とかずーっと泣いてるので、想像しただけでかわいそうです😭
明日か明後日にまたチャレンジしようと思うので、今日明日たまご摂取してない日の様子と比べてみて、それから検討したいと思います。
ありがとうございます😭💕- 9月1日
cocone
うちの子、完母からの現在母乳よりの混合で、もともとウンチが緩めなんです😭なので、いまだに下痢との違いがよくわからず😭
いつもとさほど変わらないウンチなら大丈夫なんでしょうか?
今日あげたので、また明後日に今度は小さじ1/2ほどチャレンジしようと思ってたのですが、まだ耳かき2匙くらいで様子みたほうがいいでしょうか💦
退会ユーザー
うーん、普段どれだけ吐くかにもよりますよね。
普段全く吐かないなら定量で試してみます。
cocone
前はそれほど吐かなかったんですが、半年くらいからずり這いしだしてからはお腹が圧迫されるのか吐き戻しが増えた気がします🤔💦
とりあえず、もう少し様子みてみます💦
ありがとうございます😊