コメント
退会ユーザー
60ml〜くらいですかねー?
2時間くらいで母乳消化
されちゃうので
欲しそうにしてたら
ミルクもう与えても
良いと思いますよ!
ミルク与えて
次またミルクでしたら
3時間後の23時半過ぎに
あげてあげてください( ﹡ˆ ˆ﹡ )
退会ユーザー
60ml〜くらいですかねー?
2時間くらいで母乳消化
されちゃうので
欲しそうにしてたら
ミルクもう与えても
良いと思いますよ!
ミルク与えて
次またミルクでしたら
3時間後の23時半過ぎに
あげてあげてください( ﹡ˆ ˆ﹡ )
「生後10日」に関する質問
新生児 生後10日に発熱しました。38.0°の熱で、その日の朝上の子が嘔吐、昼に熱が出て、夕方新生児も発熱したので2人とも救急病院に。上の子はインフルでした 新生児は入院になり、昨日退院しました。 尿検査、インフル…
まだ生後10日の我が子にイライラしてしまいました。 おむつ替え、授乳、ゲップ、抱っこ、全部やっても 寝ず、ベビーベッドに置くと泣く 泣き声がうるさく感じてしまい、離れたくて、 少しの間放置して家事をやりました…
現在生後10日の赤ちゃん育てています。 直母ができず保護器を使用しています。 両方10~20分を吸わせています。 搾乳する時は80~90mlとれているのですが 赤ちゃんがどのくらい飲めてるのかわからず 不安の毎日です。 授乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
y
ありがとうございます😊
早く間隔とかどのくらい飲めるかとかわかるようになりたいです😊
退会ユーザー
1カ月までには100ml飲めれば
良い方だと思います( ˆ ˆ )
女の子ですし成長も
緩やかに(*ˊᵕˋ*)
ゆっくりで大丈夫ですよ!
母乳なら泣いてて
お腹空いてそうかな!?って
思えばいつでもちゅぱちゅぱと
飲ませても大丈夫ですし
まだ多分母乳の出も緩やか
だと思いますし!
軌道に乗り始める方も途中から
いるので
母乳の出が良すぎる方は
飲ませすぎて苦しくて
泣いてる場合もあるので
様子見てあげて下さいね( ˆ ˆ )
意外にミルクや母乳あげ後
泣いてる赤ちゃんって
眠くてもうまく寝れなくて
泣いてる事多いです!