※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうな
妊娠・出産

エコーで赤ちゃんの心臓の色について不安です。正常な心臓はどのような色が付くのか、異常がある場合はエコーで教えてくれるのでしょうか?また、血液の流れ方や色のつき方が理解できず不安です。

エコーでお腹の赤ちゃんの心臓に赤と青の色が付くやつがあるじゃないですか、、?
正常な心臓は片側ずつ同じ色ですか?それとも対角で同じ色ですか?分かる方いたら教えて下さい!
どっちもに見えて不安になりました😅😅
特に異常があると言われた訳ではありません。
異常があったらその場で言ってくれますよね?
生まれるまで言わない先生とかっていますか?
心臓が4つの部屋にちゃんと分かれてると言われ、それは私が見ても分かったのですが、血液の流れ方?赤と青の色のつき方が理解出来ず、不安です💦

コメント

はなもも

基本的には右側が青で左側が赤だと思います。ただ胎児の心臓には動脈管っていって大人にはない血管があったりするので血液の流れも複雑な動きになります。
心臓疾患は命に関わるので、慎重にみてるはずですし、見つければ必ず話があります。
それに20週でわかるくらいの心臓の異常であれば、これからの胎児の成長にも関わるので見つければ必ず言われると思いますよ。

  • ゆうな

    ゆうな

    コメントありがとうございます!
    心配し過ぎですかね💦そう言われると安心出来ます。ありがとうございます😭

    • 8月31日
  • はなもも

    はなもも

    あまり気にしすぎず、穏やかに過ごしてくださいね😊✨

    • 8月31日
ゆきの

そんな高度な機械があるんですね!私は、音が聞こえるね〜点滅してるから動いてるね〜だけで納得してたので、ビックリです!
機械の性能がいいばかりに読み取り方が分からないと不安になるかもしれませんが、医療機器ってあくまでお医者様が見て分かればいいものです。
心室の場所まできちんと説明してくれる先生が、異常を感じたのに隠すなんてことないでしょうし、安心していいと思いますよ😊