※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きらら
子育て・グッズ

11月末生まれの赤ちゃん用の防寒服について、ジャンプスーツよりも写真の寝袋タイプを検討中。1ヶ月検診から春まで使えるか、車がなくても外出に便利。冷え込む夜にも家の中で使用したい。先輩ママのアドバイスを頂けると嬉しいです。

11月末生まれの防寒服ですが、ジャンプスーツは使いづらいと聞いたので、写真のようなものの購入を考えています!
1ヶ月検診はもちろん春前までは寒いのでお出かけにも使えますよね?(車なし)真冬は暖房つけても肌寒いので、あわよくば冷え込む夜には家の中でも使えたらなーって思っています!
もこもこのカバーオールをと思っていたのですが無駄買いしたくなくて、この寝袋タイプの方が長く使えそうだなと思ったのですが先輩ママさんアドバイス頂けたら嬉しいです!!

コメント

みぃ

よいと思いますが、抱っこひもでは使えないと思います😣

  • きらら

    きらら

    確かに抱っこ紐では使えないですね!すっかり忘れてました笑 ありがとうございます。

    • 8月31日
K☆S

下の子が11月生まれです。
私は抱っこ紐もベビーカーもベルト止められるようにもこもこのカバーオールにしてました⑅◡̈*

  • K☆S

    K☆S

    西松屋で買ったものです。
    写真も載せておきます。

    • 8月31日
  • きらら

    きらら

    やはりもこもこカバーオールが一番ですかね?写真までありがとうございます!サイズ70位ですか?可愛すぎます😍😍

    • 8月31日
  • K☆S

    K☆S


    サイズは忘れてしまいましたが、うちのビッグベイビーでも1歳までは余裕で入るサイズでした。

    これから色々なベビーグッズ揃えるの楽しみですね(*^_^*)

    • 8月31日
  • きらら

    きらら

    サイズ選びパーフェクトだったんですね😆
    はい❤️楽しみすぎて既に色々買いすぎてしまって自重しています!

    • 8月31日
deleted user

お買い物の時とか ベビーカーやカート乗せられない気がしますが💦

足を入れれる方が良いかなと思いますよ!!!
私はそんなに 使いづらくなかったです😄👌

  • きらら

    きらら

    分かりづらくてすいません!これベビーカーフットマフなのですが、抱っこ紐に使えないことに気付きました🤣🤣

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど😂こちらこそすみません💦

    うちも11月生まれですが GAPの定番のくまさんのカバーオール使ってましたが 便利でしたよ!!!

    抱っこ紐・・・確かに使えませんね😅

    • 8月31日
  • きらら

    きらら

    GAPのカバーオール狙ってたんですー💓可愛いですよね!便利と聞くと、また候補に入れちゃいます!ありがとうございます😊

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    着てる姿みたら もうたまりませんよ🙈❤
    うちは1歳の頃も着れたので 本当に良かったです🙆‍♀️

    • 8月31日
  • きらら

    きらら

    やっぱり🙈❤️❤️

    個人差あると思うのですが、Gapのカバーオールはどのサイズがおススメですか😣?11月末出産予定です!

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    出産祝いに頂いて 80cmだったと思います😄
    うちは 11月頭で 女の子で ずっと標準ど真ん中の成長曲線でした🙆‍♀️

    最初はもちろんぶかぶかでしたが 歩かないし 足は入れてもお股のあたりにある感じで もちろん手も出ませんでしたが・・・笑
    首元はそこまで緩くないので寝袋感覚で使ってました笑。
    スーパーのカートなど乗せた時は 首元少しあけて苦しくないようにしてあげたりしたら大丈夫でしたよ😄

    • 8月31日
  • きらら

    きらら

    80cmだったら確かに次の冬まで使えそうですね!始めのうちは寝袋として活用できるなら大きめも考えてみます😆とても参考になりました😉ご丁寧にありがとうございます!

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いえいえ🙌
    うちも1月に2人目出産なので GAPくまさん買う予定です笑。

    • 8月31日