
コメント

なな
長男は周りに心配されるほど胎動弱く動かなかったです!
でも元気に産まれてきましたよ😊
おっとりしてる子なのかその子の個性だと思いますよ😊
今はやんちゃですが産まれてしばらくはおっとりしてる子で比較的生まれてから眠ってばっかりでした😅

マリ
痛くなるほどの胎動はなかったです💦胎動があれば赤ちゃんは元気ですし、ウチの子も元気に生まれてきましたよ😄
-
ままり
マリさんも痛くなるほどの胎動は無かったですね。
胎動があるならと思うのですが、他の方と比べてはダメですね💦- 8月31日

その
胎動の感じ方は、お母さんの体格にもよるみたいで、私は150センチと小柄なので、「胎動を強く感じる方だと思うよ。」と助産師さんに言われました^ ^
上の方も仰っているように個人差があるので、検診で問題なければ、大丈夫みたいです^ ^
-
ままり
私もそんなに大きい方ではないのですが。。
かぼちゃさんは、胎動強く感じてますか?
たしかに個人差はありますよね😅
健診中、エコーで赤ちゃんは動いていても、実際胎動を感じていない事があったので、身体の作りにもよるんですかね💦- 8月31日
-
その
私は結構感じます💦
夜が特に激しくて痛みを感じて、
眠れない事もあるくらいです。
でも検診で動いている所が見られたら安心ですね^ ^
エコーで動く赤ちゃん見れるの嬉しいですよね✨- 8月31日
-
ままり
眠れないほど😵
それは凄いですね!
夜よく感じると聞くのですが、あんまり感じず、私は朝起きてからの方が朝食中に感じることが多いです。
そうですね。
健診でいつも動いてくれてるので、それは安心ですね。
ただ、あんなに動いてるのに、自分には感じてないんだなぁ。と思ったりです。- 8月31日

退会ユーザー
1人目は弱かったですね😊
いたいのもあったかなかったがぐらいです😅
今2人目ですが、かなり強いなと思っています💦
やっぱりその子によるのかもしれないでなね🍀
-
ままり
個人差があるんですね〜
1人目の子は、産まれてからどんな感じでしたか?- 8月31日
-
退会ユーザー
1人目は産まれてからも別に足が強いとかではなく普通でしたよ😊
胎動があった友達の子はほっそりしていて運動神経抜群だったりしますが、関係あるのか分からないです💦- 8月31日
-
ままり
そうなんですね〜
さっき、ポコポコ動いてくれてましたが、強ーいという感じではないですね😂笑
健診のエコーで元気に動いてくれてるんですが、胎動として私まで伝わってこないので、実は中でこんなに動いてるんだぁーっていつも思うのですが。
個人差ですね〜- 8月31日
ままり
最近ご出産されたばかりなんですね!
おめでとうございます☺️そして、お疲れ様です。
あんまり胎動がないと、その間寝てるんですかね?
周りの話を聞いてると、いさんは不安になったりは無かったですか?
なな
ありがとうございます😊
比較的寝てるんだと思います!
それかもう動きにくいのかもしれないですね😥
すごい不安になりました💦
でも検診で問題ないしお風呂に浸かるといつも動いてくれたし自分さえ感じれてればいいのかなぁと😅
動いてない日があると生きてるか不安になりますがね💦
2人目は痛いほど胎動強かったので、、、やっぱりその子その子でそれぞれ違うんだなぁと実感しました!
ままり
動きにくい😮あー!
確かにそうですね。
いつも2週くらい大きめサイズと言われているんですよ。
いさんのお話から、そういうことかな?と思いました💡
そうなんです!動いてないと元気にしてる?生きてる?って不安になってお腹を押しちゃうんです😵
2人目のお子さんは、胎動強かったんですね!その子その子で違いますね💦