
1歳0ヶ月の子供が注意されると目を細めて怒り、歌に合わせて体を揺らす。コミュニケーション方法や遊び方についてアドバイスを求めています。
1歳0ヶ月。皆さん危ない事とかいけないことを子供がして注意した時のお子さんの反応ってどうですか?「危ないからダメだよ〜」とか言うと目を細めてギッと睨んだあと両手を握りしめて力みます😂注意したら泣くとかなくて必ず睨んで力入れて怒ります。これってこの位の子は皆んなそうなんですかね?それとも性格が少しづつ出来てるんでしょうか🤔??
話は変わりますが皆さんはお子さんとどんな風に触れ合ってコミュニケーションとって遊んでますか?最近は私が顔を手で隠すと「いないいなーい。だー!」って言って顔を出すタイミングを娘が言います😂 歌が流れると体を揺らして歌うので合わせて歌ってます。なにかオススメの遊び方とか触れ合い方を教えてください😄
- まる(7歳)
コメント

ちまちま
その子の性格でしょうね〜😆
負けず嫌いそうですネ😊
ウチの子は 私が怒ると ママ〜って甘えたりあっち❗️っと気をそらそうとします(笑)
1歳の頃は 触れ合い遊びや 絵本読んだり リズム遊びにしてました😊
膝を伸ばして座って 大型バスに乗ってます〜🎶って歌いながら膝をガタガタさせたりしてました(笑)

mi
1歳なりたてなのにすごく頭のいい子ですね😳!
うちの次男は怒っても聞こえてない時と同じ反応、もしくは笑ってるので怒っても効果なしです😵
-
まる
そうなんですね!!やっぱり、その子によって反応も様々なんですね🙂miさんのお子さんは打たれ強いのかスルリとかわすのが上手いんですね😂✨
- 8月31日
-
mi
やっぱり1歳すぎるとそれぞれ性格が出てきて面白いですね🤣
まるさんのお子さんは覚えがすごく早そうなので絵本読んであげたり、自由にお絵描きとかもいいかもしれないですね😊💕- 8月31日
-
まる
自由にお絵描きですか!もっと先だと思ってましたが喜びそうです😆✨大きい紙と書くものを買ってきます( •̀ω•́ )🎵 わざとお茶をこぼして机の上で形変えて遊ぶのが楽しくて仕方ないみたいなんで…😅お絵かき好きそうです✌️絵本も2冊しか持ってないので図書館で借りてきます😱笑
- 8月31日

チポメイ
性格じゃないですかね。うちはヘラヘラしてまたあえて同じことを繰り返すか、分かったとうなづくかです。
うちはいないいないばあやたまに手遊び歌したりしてます。
-
まる
頷くの可愛いですね♡もう性格が出てくるんですね〜(*^^*)✨ うちも同じこと繰り返します😭仕方ないですよね💦
手遊び歌色々調べてやってみます😆- 8月31日

退会ユーザー
10ヶ月頃から怒ると泣く時と笑う時あります!!!
10ヶ月頃から変わらず鬼ごっこ、かくれんぼ、ボール遊び、車遊びが大好きなので家にいる時はずっとしてます😊!
9ヶ月から歩いたのでずっと体動かす遊びが好きです👌✨
-
まる
歩くの早かったんですね!!✨うちはつかまり立ちを最近はじめました😌動けると遊び方もかわりますね🎵歩けるようになったら鬼ごっこしてみます♡
- 9月1日

ありさ
うちの子は怒られると愛想笑いか聞こえないふり、どっかを指差しておっ!おっ!と誤魔化します😂
納得いかない時は叩いたりつねりにきます😅
うちもいないいないばぁや支援センターで教えてもらうふれあいをやると喜んでキャーキャー言ってたり、高い高いや飛行機ブーンとすると絶好調になりますよ😊
-
まる
受け流すのが上手いんですね😂愛おしい🎵笑 キャーキャー言って反応してくれるのは嬉しいですねぇ〜!!基本娘はクールで😅 アクロバティックな遊びが好きなんですね✨さすが男の子!!
- 9月1日

退会ユーザー
うちは、注意したら、喜んでまた同じことしてましたよー💦今でも、人の顔見て、やっちゃいけないことってわかってるはずなのに、笑ってやってます😭個性ですかね😊
一歳の頃は、いないないばあを一緒にみたり、ボールをコロコロ転がしたり、あとは、アンパンマンの車に乗せて部屋を散歩したりしてました!つかまり立ちしてるなら、手を持って一緒に歩くとかもいいかもです!
-
まる
構ってくれたと思って嬉しいんですかねぇ🎵そしてイタズラ好きですね(´艸`)笑 やっぱり性格みたいですね♡
つかまり立ち最近はじめました✨一緒に歩く……!できるかな?やってみます😄- 9月1日

。
うちの娘は山崎邦正のように
下から上目遣いで睨みつけて
きます🤣可愛い上目遣いでは
ありません🤣他にもヘラっと
気を使ったように笑いかけてきて
「ままも笑ってよ」と言わんばかりに
笑いかけてくるのでこちらが
ゴメーン!!となります😭あと叱って
「わかった?」と言うと
「うんうんうん」と頷きます🤣
「ほんと!?」と聞くと
「ううん」と首を左右に振ります、
絶対分かってません😂
触れ合いは1歳頃からは
家の中で追いかけっこ、
隠れんぼ(近付いてきたらバァ!っと
出る)やボール遊びしてました☺️
本人が左右に揺れてリズムにのるので
隣で私が踊るとしがみついて
全力で止めてきます(笑)
-
まる
爆笑しちゃいました🤣!!うちも睨み方が山崎邦正で……「出たー!山ちゃん!」って言ってたので😂笑
頷いたり首をふったりが出来るんですねぇ〜👀!!✨かなりコミュニケーションとれてますね🎵
全力で止めるの想像しただけで愛おしいです😂可愛い!! 色んな仕草ができるんですねΣ(゚ω゚ノ)ノ✨
普段、子供だけに集中して遊んだり触れ合う時間ってどのくらいとってますか😌?- 9月1日
-
。
そのまんま山崎ですよね😂
初めて見た時は爆笑でした(笑)
家事しながらの遊びは除いて、
完全な遊びの時間だけだと
午前に2時間(内1時間は外遊びか
近隣のキッズスペース)と
午後に細切れが積み重なって
1時間半くらいだと思います😭
家事しながら遊びが多いです😭- 9月1日
-
まる
午前にしっかり遊んであげてるんですね✨きっとそのお陰でお子さんもシッカリコミュニケーションとれてるんでしょうねぇ🎵うちは遊んでるつもりで気づいたら自分のことしちゃってて😅反省💦 家事しながらは仕方ないですよね😭もう少し触れ合う時間取りたいと思います♡
- 9月1日

僕、たぶんドラえもん
娘は注意したら、私の顔を見てごめんね(頭を下げる)をします!
たまに、「へっへっへ🤣」と誤魔化してきたりもします!
コミュニケーションは、私が娘に甘えたり(娘は動物が好きので子猫や子犬の真似をしながら)、娘をうんと甘やかしたり、2人でハイハイレースしたり、面白いことして2人で爆笑したりです!🤣🤣
まる
性格がだんだん出てきたんですね🎵嬉しい反面気が強い子なのかな😅笑
一人遊びでも上手くいかない事があると毎回怒りながら遊んでます😱💦
甘えたり気をそらす……可愛すぎます!! もぉ〜😅って許しちゃいそうです(笑)
大型バス楽しそうですね!早速やってみますー*\(^o^)/*