
親友との関係が難しいです。彼女のリッチな生活に違和感を感じ、話が合わず、付き合いにくい状況です。気を遣うことも多く、今後の対処に悩んでいます。
親友との付き合いについてです。少し長くなります、、
小学校からの親友がいます。
いろいろありましたがずっと仲の良い関係が続いていて、お互い5年ほど前に結婚しました。
親友の結婚相手は、ひとまわり年上で自分で起業し成功しています。一言で言うとお金持ちです。
彼女のSNSにアップされるのは高級ホテルでの食事や、海外旅行の様子、さりげなく映り込むハイブランド品が多いです。
親友もリッチな生活を続け感覚が今までと違くなり、常に見下されているというか、鼻で笑われているというか、、とにかく話が合わず、付き合いづらいです。。
私はすごく貧乏なわけでもなければ特別裕福でもなく、一般的な生活をしています。今の生活に満足していますし、幸せです。
彼女は私の事を親友と思ってくれ大事にしてくれているとは思うのですが、なんというか、話も合わないし、こちらの話をしてもバカにするわけではないのですが、へぇ〜そう〜😌みたいな感じで興味はさらさらないような感じで、最近とても付き合いにくいのです。。
我が家や、子供にくれる物も高級な物ばかりで、とにかく気を使います💦
まとまりがないのですが、これから先どうしていいか分からず吐き出させてもらいました😞
- ♥︎Ema・*♡(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

piii*
親友ならハッキリとそのことを伝えるべきだと思います。
いきなりフェードアウトされても、もしその親友にそういった自覚がなければどう思いますか?
親友なんですよね?わたしが逆の立場ならハッキリ思ってることは伝えてもらいたいし、わたしも親友にはハッキリと自分の思ってることを伝えます。

花束❁¨̮
別に自分で稼いだお金じゃないのになんだか偉そうですね。人間がまだ若そう!
大事な友達の話もろくに聞けず、へーそうくらいで済ます会話なら会話と言えるんでしょうか。辛くないですか。
お金ってひとを変えるってホントですね。
わたしなら、逆に人並外れた生活ぶりを、〇〇ちゃん変わったねー!うちはついていけないわー🤣なんて言って笑いながら指摘しつつ、それでも変わらないなら(たぶん変わらない)、すこーしずつ距離とります。イライラしますもん!
変わらない友達と関係続けてもいいならなにもしませんが!
-
♥︎Ema・*♡
コメントありがとうございます。
そうなんですよね😰
遠回しに言ってみようと思います。
昔からプライド高い子だったので、きっと変わらないとは思うのですが、、- 8月31日

退会ユーザー
自分の母親と似てるところが
あります(_ _).。o○
自分の母親わ、
手にわ沢山の高級指輪、腕にわエルメスのブレスレット?みたいなやつ付けて
喜平のぶっといネックレス二本つけて
ペンダントトップも何十万もします。
母親の友達に高級ジェルあげたり
ヴィトンのバッグやCHANELのバッグ
もぽいぼいあげます。
利用されるからやめなよって止めても
本人わ、別に良いぢゃ〜ん
捨てるより使ってもらった方が良いし
って感じで聞く耳持たないです。
こっちの生活わ常に見下してきます。
世の中金だよが口癖です。
もう、金持ってるからしょうがないって思ってます。
くれるものわありがたくもらっとけば良いと思います!
多分その人も良かれと思ってくれてるので🙌
-
♥︎Ema・*♡
お母様がそんな感じなんですね💦
割り切って付き合うのもありですよね😅
ただ気を使うようになっちゃったので疲れてしまって😩- 8月31日
-
退会ユーザー
もう母親に関してわ、
なんでも買ってくれるからいいや
って思って付き合ってます💧
気を使うとなると疲れますよね。
親友に思ってる事など伝えてみてわ?- 8月31日
-
♥︎Ema・*♡
そうですね💦
ありがとうございます😊- 8月31日

あやこ
母親になったら、若いときのお友達関係は無理です。余計な雑音入れるより子育てに集中しないといけないので、価値観違うお友達と付き合う時間はもったいないです。
-
♥︎Ema・*♡
若い時の友達でも同じような価値観の子とは仲良く付き合えています。
ただいくら親友でも価値観が違うと疲れますね💦- 8月31日

バタコ
もうお互い違う環境で違う人生を歩んでいるので、それでも変わらず友情を育める人もいれば
いつの間にか疎遠になって思い出の友人という存在になる人もいると思います😌
Emaさんもわざわざそのご友人と過ごす度にモヤモヤしているなら連絡とらなくてもいいと思いますよ☺️
お子さまはまだ保育園には通われてないのでしょうか?保育園も始まれば親同士、子供同士の新しい付き合いが始まりますよ👍
お金や環境で人は変わります😌
考え方を変えて、高価なものもらえたり、自分が体験できない体験談を、聞くのも逆に楽しめると楽になるかもしれないですね🎵
-
♥︎Ema・*♡
そうですよねえ、、
私も大人になって、別な世界(おおげさ笑)の話を聞くのを楽しめるようになれば楽に付き合えるかもしれません😊
ありがとうございます♡- 8月31日
piii*
補足すみません💦
いくら親友でも言えることと言えないことがあるという考えももちろんわかりますが、世の中、言われなければわからないことが大半だと思います。
♥︎Ema・*♡
コメントありがとうございます。
そうですよね。
話してみます。