
9ヶ月の息子が母乳を飲んだ後に赤くなる症状が出ています。離乳食はあまり食べないため、アレルギーかどうか不明。皆さんはアレルギー検査をしますか?
皆さんお子さんのアレルギー検査はしましたか?
9ヶ月の息子が居ます。
離乳食自体ほとんど食べない子なので、離乳食をあげて何か反応が出たというわけではないんですが
たまに母乳を飲んだ後目の周りや顔が赤くなります。
ミルクを飲んだ後は一度もなった事がないので、もしかしたら何かしらの食材などにアレルギーあるのかな?
と思ってるんんですが、離乳食は食べてくれない為分かりません💦
なので一度小児科の先生に相談した上でやった方がいいのかどうかは聞いてみようとは思いますが、この状況だったら皆さんなら検査しますか?
また実際に皆さんはされたかどうか知りたいです🙏
- ゆゆ(7歳, 10歳)
コメント

ゆきなぉ
うちの息子は5ヶ月の時に初めてアレルギー検査しましたよ。

ゆきなぉ
そうです。離乳食始めようとしてた時だったのでしてもらいました。
-
ゆゆ
そうだったんですね!
検査はすぐ終わりましたか?
上の子の時に私は外で待たされて、息子は看護師さん達に押さえられて数分泣き叫びながらやっと検査終わった状態だったので💦- 8月31日
-
ゆきなぉ
血液取るので5分くらい待合室で待たされました。5ヶ月の時はギャン泣きでしたけど、今では泣かずにされてることを見てます。- 8月31日
-
ゆゆ
やっぱり待つことになるんですね、、
大人みたいに刺して取ってはい終わり!と数秒では無理なんですね😔
泣かずに見てるなんて凄い!強いんですね✨- 8月31日
ゆゆ
ありがとうございます!
何か反応があったからですか?それともアレルギーあったらいけないから反応無くてもしましたか?