※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちまき
妊娠・出産

妊娠中の性格の変化について 赤ちゃんの性別によるかは不明です。

小さな疑問です。

私、妊娠するまで結構行動力があり
しっかりしてる性格でした。

最近、つわりが落ち着いてきて
今日改めて実感したのですが、
今までにないくらい性格がおっとりしてきてます。

妊娠中、性格変わられた方いらっしゃいますか?
これって赤ちゃんの性別にもよるのかな?

コメント

ちょこ

私は妊娠前、不安になりやすかったりよく泣いたり情緒不安定な所がありましたが、安定期入ったくらいから情緒も安定して毎日心穏やかに過ごせるようになりました😊夫にも良い意味で変わったねと言われました。

自分じゃないみたい...笑

  • ちまき

    ちまき

    わーっ✨
    すっごい良いことですね😁
    やっぱり男の子の方が、情緒安定しやすいのですかね?

    • 8月31日
ぽ

分かります!
私はまだ赤ちゃんのの性別は分かっていませんが、妊娠する前はみんなに男の子産みそう〜!って言われるくらい、ちゃきちゃきでしっかりしてて、顔も喋らないとキツくみられるタイプでした😂

でも、妊娠してからは会う人会う人、全員に絶対女の子だね!顔がすごく優しくなった!って言われます☺️
男の子だと、顔がキツくなるって聞きますもんね☝️

どっちも欲しいので、どちらが生まれて来ても嬉しいのですが今は女の子の気満々です!笑

  • ちまき

    ちまき

    私?!って思ってしまうくらい似てます(笑)
    私もちゃきちゃき+しっかり者。
    よくキツイ性格と思われてしまう顔つきです(笑)
    なんなんですかね、キツくみられるの。笑

    私妊娠わかってから仕事も休んでて
    夫以外のひとと顔合わせてないから
    どんな顔つきになってるのか言われたことないです〜‼
    でももし、優しい顔になったねって言われたら
    “え、太ったから違う?”って答えてしまいそう〜笑笑
    どちらでも嬉しいですよね🤭✨

    • 8月31日